電子書籍の厳選無料作品が豊富!

賃貸の騒音クレーマーとはどんなことをさしますか!

A 回答 (2件)

その"違う不動産屋さん"に実際にどういう不安材料があるのか直接伺ってみたほうがいいんじゃないかな。


私ならそうします。

一応「人気物件」と紹介されてるようですから、そうこうしているうちに他の方が契約しちゃってるかもしれないけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。聞いたら騒音クレーマーのようなものと言われました。正直確定ではないなら、言わないで欲しかったと思いました^_^ありがとうございます

お礼日時:2023/03/26 20:22

些細な音に対して壁を叩くとか、怒鳴り込んでくるとか、管理会社に通報するとか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

物件を見にいって気にいったんですが、見せてもらった不動産から初期費用などの見積もり書の連絡を頼んでましたが、こないので、違う不動産屋さんに初期費用を聞いたら騒音トラブルがあるからご紹介していないと聞きました。騒音クレーマーのようなものらしいです。ですが、有名メーカー施工で人気物件が久しぶりにあいたと記載されてます。近くに小学校や保育園があるのてそういう音ならわかりますが、騒音トラブルがあるとはじめで耳にしましたが、どうなんでしょう。みなさんならやめておきますか?

お礼日時:2023/03/26 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報