
30歳男、転職5年目です。
仕事を辞めようと思ってます。
職種は現場仕事で、特殊な機械の仕事をしています。
自分自信の問題と会社の問題があり、詳しい事は下記の方にも質問してるので見てください。↓
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/13251084.html
それと、自分のいる会社は誰でも採用しては誰かしら辞めていくを繰り返す、かなり入れ替わりが激しい所です。中堅(30〜40代)が全くいなくて、自分(30歳)のすぐ上は50〜60代しかいません。60代達は高齢で体調と体力的にも動くのが難しく、稼ぎ頭の50代達はまともな人が2〜3人いるだけで、残りの数人ははっきり言ってポンコツしかいません。
口だけでろくな事をしない、仕事もせずヘラヘラしてる、やる気がなくなんとなくフラフラしてる、そのくせ足腰や体調が悪い、自分の上にはそんな人間しかいません。
人が足りな過ぎるのと、ろくでなしの50代達はアテにできないからといって、未熟な若手の自分が責任者になる事が増えてしまい、参っています。
若手を責任者にするのであれば、熟練者をつけてもらいサポートしてもらいながら覚えていくというのが理想ですが、会社の状況的に熟練者はどうしても責任者として散りばめたいので、それは不可能です。
だからといって、自分が頭で下にろくでなしの人達をつけられても自分の負担が大きくなるだけだし、将来的にもこの会社に人は入ってくる気配はないので、おそらくフォーメーションはずっとこのままです。
となると、自分自身が未熟なのに、責任者としてろくでなしを使って仕事するのはかなり苦痛だし、成長も難しいのです。というか、会社だけでなく業界自体が人手不足や若手不足や技術継承問題などにより今後かなり大変になると思うので辞めた方がいいかなと考えています。
自分自身の問題もあるので周りの人間や環境が全て悪いとは言えませんが、色々考えると今の仕事をやるには限界を感じています。
という考えをどう思いますか?
辞めてもいいとおもいますか?
自分は逃げているだけですか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
収入が上がらないのはかなりモチベ維持難しいですね、だって成果の無い仕事なんて面白くないですもんね。
残って何かを学ぶ、という選択肢も無くはないですけど、あなたが積極的に動いて会社に影響力を与える、というのも効率が悪いと思います。
社風って簡単に変わらないですからね。
私が選択に迷ったらいつも思うのは「そうすると決断したと仮定した場合ワクワクや夢があるか」ということです、例えばいつか何年後かにそうしようと思い描いている事があるとします、「どうして今じゃなくて〇年後なんだ?」と疑問が沸きます、「仮に今それを実現したら?」と思うと一気に迷いが晴れるというような事があります。柔軟に考えてみましょう。
No.3
- 回答日時:
>吊り作業、玉掛け、加工、溶接、測定、電気作業などかなりマルチな作業
まず、これらについて何かしらの資格を持ってますよね?
30歳でこれらの資格を持っているなら、「引く手あまた」なのでは?
なので割り切って、あと2,3年ここにいてスキルを磨いて(技量・技術を向上させて)転職というのがいいのでは?
No.2
- 回答日時:
迷わず転職です。
人間関係以前に昇給がほとんどない時点で5年もよく働いているって判断が遅すぎです。 今後10年先、20年先を考えた場合の生活スタイルを考えて見てください。家庭なんてもてないと思いますよ。 30歳の平均年収は407万円、製造業で450万円になり、30代はスキルを吸収していかないと40代は地獄をみます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳男、転職5年目です。 仕事を辞めようと思ってます。 職種は現場仕事で、特殊な機械の仕事をしてい 7 2023/03/27 07:07
- 会社・職場 30歳男、転職5年目です。 仕事を辞めようと思ってます。 職種は現場仕事で、特殊な機械の仕事をしてい 5 2023/03/27 06:29
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳男、転職5年目です。 仕事を辞めようと思ってます。 職種は現場仕事で、特殊な機械の仕事をしてい 4 2023/03/27 22:26
- 会社・職場 32歳男 機械関係の建設業へ転職して6年目(前職は高卒電気工事8年) 今の会社は15人程(その内仕事 3 2023/05/08 23:22
- その他(悩み相談・人生相談) 32歳男 機械関係の建設業へ転職して6年目(前職は高卒電気工事8年) 今の会社は15人程(その内仕事 3 2023/05/09 06:58
- 会社・職場 自分が会社を辞めてもいい状況にあるかどうか分かりません。 32歳男 機械関係の建設業へ転職して6年目 7 2023/05/08 00:27
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が会社を辞めてもいい状況にあるかどうか分かりません。 32歳男 機械関係の建設業へ転職して6年目 2 2023/05/08 00:19
- その他(社会・学校・職場) 地域が運営するお店での不当な労働行為について 1 2023/05/02 10:02
- 中途・キャリア 転職について悩んでいます。 31歳、機械関係の現場仕事を5年しています。半人前ながら責任者として現場 2 2022/11/29 23:11
- 仕事術・業務効率化 転職について悩んでいます。 31歳、機械関係の現場仕事を5年しています。半人前ながら責任者として現場 2 2022/11/27 22:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事ができない40代です。
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
職場で全然しゃべらない人
-
好きな女性を無視(関わらない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報