
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
フランス車やイタリア車は、車の名前だらけですけど。
人の名前と同じで、車も名前があればイメージできますね。
それとも、人の名前もそのうち記号とか番号になるんですかね。
どこかのバカ親がやってSNSに上げるかもです。
No.11
- 回答日時:
私は、日本のような変な造語はやめてほしいと。
日本語に置き換えると、
英雄、勇者、選ばれしき者、憧れ、など。
そんなエンブレムがついて、海外の人は引いていると思う。
私は恥ずかしいから、外していました。
俺、英雄って名前の車に載ているよ。言えませんよ。
だんだんと記号+数字に日本も変化すると思う。
No.8
- 回答日時:
いやいや日本の車好きだって、86とかCZ4AとかR-35とか呼んでません?
一般では、2000GTとかZ240とかZ432とかS2000とかもね。
記号と数字だけってのもあるでしょ。
No.7
- 回答日時:
ヨーロッパの人達も、数字や記号の順列よりも特徴的な愛称によるネーミングのほうが愛着が湧いて好む傾向があります。
車名が数字とアルファベットの秩序立った羅列のものといえば、例えばBMWやMercedesなど思いつきますが、そこには自動車メーカーのフィロソフィーのようなものが根底にあると思います。
でも欧州車でも数字の羅列だけではないメーカーも多くありますよ。
例えばBMWなんかだと、将来を担う若い世代の開発者達が、また新たな発想の転換によって新しく世に出す車の車名をガラッと変えてくるのかもしれないですよ。
No.5
- 回答日時:
日本の方が、やたら訳の分からない名前でおかしい・・・
何で欧州車は番号・記号が多いのか?
グローバルネームってことですよ。
要するに、国内・海外を問わず売っていくためには、世界のどこに行っても分かるようなネーミング、支障がないネーミングが必要なんです。
だから数字+アルファベットの配列・・・
一方日本車は、国内向けと輸出用でいちいち名前を変えているケースがあるよね?
それはその国では発音が難しかったり、スラングに聞こえたりして都合が悪いから変えるわけね。
そういう手間をしているのが日本車ってこと。
No.4
- 回答日時:
まぁでもさ、日本でもよくよく見ればレクサスはブランド名+記号番号=車名になっとるし、マツダ車も今はそんな感じじゃないかな?
私的にはどっちでも違和感はないなぁ。寧ろ記号番号の方がメカニカルな雰囲気で格好良くも感じたりしますな。要はどちらがいい悪いということではなく個人の好みの問題だと思います^^。
No.3
- 回答日時:
ものまねしたのは日本ですよ。
車の歴史考えてね!自分の国に誇りを持つのはいいですが、歴史の流れも知らず、自分たちを正当化する姿は滑稽で、世界の笑いものですから。
ブランド戦略で言えば、アメリカのような社名と車のブランドが別になる場合もあれば、ドイツ社のような、会社のブランドを全面的に打ち出し、フルラインをアピールする場合もある。ヨーロッパと行っても、ドイツとフランスでは全然違う。
これらは、プロダクトマーケティングの手法の違いであり、要は好みで、いいも悪いもありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
車が止まったので、バッテリーの電圧を上げてもらおうと、ネットの業者を呼んだのですが、出張費、電圧調査
その他(車)
-
車検切れの車を運転した場合。 よくニュースで公用車の車検切れが報道されていますが、車検切れの車両の運
車検・修理・メンテナンス
-
一晩車内灯つけっぱなしはなにかデメリットはありますか? 旦那の車 旦那にムカついてるから教えてあげた
国産車
-
-
4
車について無知なのですが、今中古で探してます。 ダメ元でありえない条件かもしれませんが、軽自動車で3
中古車
-
5
車に乗せての断り方
その他(車)
-
6
車を運転してた際、対向車が来て衝突も無く、直進ですれ違いました。 その後、なぜか対向車がブレーキを踏
その他(車)
-
7
安価な外国製タイヤに関して。
その他(車)
-
8
【今日の京阪自動車で6人が重軽傷になった自動車事故で】ホンダの軽自動車のNボックスがぺっ
国産車
-
9
軽自動車にETC付けてる人って何考えてるんですか?笑
国産車
-
10
ディーラーからの代車
国産車
-
11
ハイパーカーって何故ピトー管なんですか?
その他(車)
-
12
EVのリセールバリュー、分かる人いますか?
その他(車)
-
13
トヨタで新車を納車しました。 スペアタイヤがなく応急キットが入っています。 スペアタイヤがあったほう
車検・修理・メンテナンス
-
14
たまたま見かけた軽トラなんですが、
国産車
-
15
やはりまず最初にBMWに乗ってBMWらしさを味わうならFR車にすべきでしょうか
輸入車
-
16
家族の車を買い替えようとディーラーで新車見積もり取りましたが値引き0でした。 こちらが何も言わないと
国産車
-
17
トランクを全開で走行している車を見ました、思わず二度見しました ありえない、クラクション鳴らしたほう
国産車
-
18
大手中古車店で輸入車を買いました。 車検整備付き1ヶ月保証付きで買いました。 買ってすぐエラーコード
輸入車
-
19
韓国のタイヤは丈夫と聞きましたが本当でしょうか。
その他(車)
-
20
廃車同然の中古車を買わされた
中古車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車のマスターバックが故障しか...
-
5
車のポップアップフード故障
-
6
BMWに乗ってみたいと思います。...
-
7
走行中に『シュー』という小さ...
-
8
ウォッシャー液の警告灯が・・・
-
9
輸入車
-
10
書類のない輸入車をどうしても...
-
11
ベンツのウインドウォッシャー...
-
12
車のエンジン交換の際の走行距...
-
13
ドアロックがいつの間にか開い...
-
14
ベンツに乗ってる人を見てどう...
-
15
アウディのチューニングメーカー
-
16
とても素人質問です 車につい...
-
17
輸入車用クーラント(ドイツ車...
-
18
王冠みたいなエンブレムの外車...
-
19
二千万の車を買うには年収いく...
-
20
車高低い車って不便極まりない...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter