dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AIが劇的な進化を続けてますが、将来人類の知能は低下してAIに管理されるようになりますか?
ホーキング博士が危惧していたように下手したら映画みたいにAIが人類の敵になる可能性もあるよね。

A 回答 (4件)

AIのソフトじゃあなくても、普通のコンピュータシステムの指示によって、すでに働いている方たちって、多いですよね。


アマゾンの倉庫で働く人、ウーパー等で働く人、宅配ドライバーとして働く人・・・。
もちろん、それらの仕事でも、個人の創意工夫が入る余地がゼロではないと思うけどね。

今から50年以上も前、SF小説「プレイヤーピアノ」を読んだとき、「将来、こんなふうに、土地などを掘って、次に埋めるような仕事をやって給料をもらうような多数の一般人と、少数の高度な技術者、科学者、政治家、芸術家などに分類されるのか?」なんて思ったものですね。

ChatGPTなどを使っていると、質問者さんの危惧するように、知能が低下する人が多くなる気がしますね。

また、SF小説の「未来の2つの顔」とか、「コロサス」に登場するコロッサスとガーディアンのコンピュータのストーリーは、興味深いですね。

ただ、もしかすると、AIの脅威もだけど、宇宙(UFO)からの脅威も考える必要もあると思う。
    • good
    • 0

いや、AIに管理されるようなればもう敵とも言えません。

下僕です。
    • good
    • 0

「知らないうちに」支配されているかも。



AIが意思を持っているかのように判断、評価、提案をする。そんなSFのような現実が目の前に来ていることは間違いないでしょう。

仮に、「株で利益を出したい」とAIに株の売買を任せることにする。AIは過去のデータを調べて「暴落後買い戻せば儲かる」と解を見つける。AIは株を大量に仕入れ、すべて売り抜ける。最安値を付けた株を再び大量に仕入れるのだから株価は暴騰し莫大な利益をあげる。

こんな自殺的(自殺者が大量にでる)な禁じ手は人間には出来ない。しかし、AIならやりかねない。何故なら人間が決定するときの弱点である迷い、優柔不断さをはなから持ち合わせて居ないからだ。

株に限らず「不景気に儲けるには」の解は?AIは間違いなく大量生産,大量消費の「戦争」を選ぶだろう。

願わくば、AIには人類の愚かさを繰り返さない解を求めて欲しいね。
    • good
    • 0

まぁ、SF 小説などでは 「人間」 と 「AI」 の戦いは、良く題材に取り上げられていますから、様々なシチュエーションが考えれますね。



ただ、現実はそうはならないと思います。まず、「人間」 は動物園で飼われている訳ではないので、知能が低下することはありません。新鮮な刺激は 「人間」 を活発化させ、「人間」 は常に新しいことを生み出す能力を持っていますので、コンピュータとは違う発展を遂げて行くでしょう。全世界的な病気蔓延や世界的な核戦争でも起きない限りは、進歩は止まらないでしょうね。

「AI」 はそのような 「人間」 により作り出されているもので、自我を持つことは余り考えられていません。今話題となっている ChatGPT も、過去の膨大なデータの中から、「AI」 が選択して答えを導き出しています。いわば後ろ向いて進んでいる訳です。

それに対して、「人間」 は前向きで進んでいます。そうしないと道を間違えてしまうからです。「人間」 は 「AI」 を引っ張りながら先へと進んで行くでしょう。滅亡するその日まで ・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!