アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

加藤氏は「マスクと同様、主体的な選択を尊重し個人や事業者の判断に委ねる」と話した。

としてますが、5類後もってことは、一生死ぬまでマスク外させないという事でしょうか?

A 回答 (6件)

子供はコロナウィルスに感染してもほぼ影響がないとWHOが判断してます


ただし高齢者が同居してる世帯に限り感染力の強い風邪ですので今までにない警戒心が必要と言う日常生活にはなってます。
マスクしてるのが当たり前の子供を容認するのではなくて
風邪が全国に広まる要素を容認してるのであって
その家庭の立場により予防してくださいですが、結局は予防するほど安全って意味での容認ですのでその形が今後変わるには風邪薬のような
普通の薬局で対処できる薬ができるまでは少なくとも3年くらいはかかるので段階的に緩和しかないですね。
安全面の対応が不十分ですので、その分だけ気を付けてとそれぞれの家庭の対応です。
    • good
    • 0

WHO世界保健機関により、日本のコロナに対する指針が決まります


主体的な選択ってのは、個人差があるのでマスク着用を個人なりお店なり決めていいですよ?って部分です。
個人を重んじる場所(お店や病院等)ではマスク着用を義務してもいいですよって部分です
判断によって独自のやり方ができない場合はどこでもノーマスクでしょうが
委ねるってなってるので強制的にマスク義務がお店などで出来ますよ?って意味です
委ねるって部分でいうと取り締まる人が居ない場所、野外では自由にしましょうであって、館内ではその場の義務があり、マスク着用義務にしましょうって奴です。
一生マスクを外せない場所も増えるでしょうね。
高齢者が新型コロナウィルスの飲み薬が無いから
5類ってのはそのウィルスがどのような病原体ってのを理解して
未知なる脅威のウィルスではないって判断であって、ウィルスの狂暴性の度合いではないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう子どもは一生死ぬまで鼻と口はみない社会で生きることを容認する?

お礼日時:2023/03/31 18:48

真冬に風呂あがって乾かない状態で、窓開けたまま裸で寝ると風邪ひくから・・って政府が規制する必要なんてないでしょ?

    • good
    • 0

たとえ間違ってても自己責任だということを言いたいだけで一生死ぬまでマスクという意図はない

    • good
    • 0

4月1日(実際は始業式)から 生徒も自由。



役員をしてる小学校では 規制なしです。
多分予想ではマスク着用者1/3位で 次の登校時は殆ど付けないとのこと。PTAとの会議での話です。
    • good
    • 0

読んでのとおり


個人の判断に任せるに思うのだが。
わたしゃアレルギーでマスク付けてるが はずせと言われれば困る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事業者の判断という事は
学校も永遠にって言う事ですよね?

お礼日時:2023/03/31 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!