A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
キー入力による疲れは個人差が大きいので「これが一番疲れにくい」と断言できるものでは無いと思います。
キーボードは人によって「合う・合わない」が顕著なので、実際に触れて確認するしか方法は無いのかもしれませんね。
私個人は静電容量無接点方式が最も馴染んでいて疲れにくいかな。
メカニカル方式は打っていて気持ちが良くて楽しいんだけど、疲れたので・・・メンブレン方式に逃げて更にそこから静電容量無接点方式に辿り着いたという感じ。
No.3
- 回答日時:
今まで使った感じだと、そのように感じなかった。
個人的には、茶軸・赤軸か静電容量無接点方式かな・・・
青軸は疲れる。
パンタグラフも疲れるな・・・
M$の人間工学に基づいたキーボードなら、メンブレンでもあまり疲れにくかったな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード キーボードにはメンブレン式やパンタグラフ式がありますが、皆さんはどのようなキーボードを使用しています 5 2022/06/01 21:37
- マウス・キーボード メカニカルキーボードの軸について 2 2023/04/30 07:50
- 電車・路線・地下鉄 武豊線の313系には何故パンタグラフが2つあるのでしょうか? 3 2023/01/06 22:24
- マウス・キーボード タイピングについて。 1 2023/05/13 17:32
- 楽器・演奏 仕事で疲れていても練習できる楽器は、ドラムかキーボードどちらですか? 4 2023/06/07 20:33
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
- 新幹線 JR東日本 E4系 新幹線 パンタグラフ 高尾山 ケーブルカー 長堀鶴見緑地線 2 2022/07/20 12:06
- 電車・路線・地下鉄 特急ひだはパンタグラフがありません。何で動いてるんですか?それとも機関車と同じですか? 1 2023/02/02 23:24
- 新幹線 なぜ東海道新幹線の確認車にはパンタグラフが着いているのですか? 5 2023/06/10 12:37
- 電車・路線・地下鉄 丸ノ内線 6 2022/08/08 12:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校配布のタブレット キーボー...
-
Windows7 Bluetoothペアリング...
-
パソコンで空白をあけたい場合...
-
タッチパネルディスプレイをデ...
-
日本語とUSキーボードでは、エ...
-
一般的にPCキーボードの重さは...
-
カチカチとクリック音がするマ...
-
Logicool GproXは光らないので...
-
タイピングについて。
-
マウスパッドとデスクマットの...
-
キーボードのキーを分解して接...
-
エレコムのマウスで一部ソフト...
-
パソコンのマウスですが、最近2...
-
カンストについて。
-
タイピングについて。
-
Razer vipper v2 proを使ってる...
-
ロジクールのマウスM570の...
-
ショートカットキーが使えない
-
Ewin Bluetoothキーボードをblu...
-
新しいパソコンでカタカナ変換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードのことでご存知の方...
-
キートップのはめかた教えて下さい
-
外付けキーボードについて、パ...
-
ノートパソコンのキーボードの...
-
タイピングについて。
-
パンタグラフ式とメンブレン式...
-
キーボードのSが壊れてます
-
パンタグラフのキーボードが1番...
-
条件付きですが、お奨めのキー...
-
マウスやキーボードの音
-
DELL Inspiron1300 のパンタグラフ
-
キーボードタッチの音について
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
ノートPCに外付けキーボード...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
デスクトップパソコンで無線の...
おすすめ情報