dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、サンワサプライのSKB-SL06BKというキーボードを使用しています。
結構気に入っているのですが、反応の怪しいキーが出てきました。一部のキーは音もでかくなってきました。同じ物を探してもありませんでした。リアル店舗もネット上も。
ということで、お奨めキーボードあれば、教えていただきたいです。

条件
日本語109キーボード(106でも108でも)
フルサイズ、キー間隔19mm。
色、黒(出来れば艶無し)
シンドリカルステップスカルプチャ
パンタグラフかメカニカル(静かなメカニカルって無いのでしょうか?)
ショートカット機能キー不要
価格、3,000円くらい以上、1万円くらいまで。FILCOや東プレが良いのはわかっていますが、高いですよね。

非条件
接続方法、有線でも無線でも良いです。
マウスとセットでも良いです。
安いメンブレンはグニャリとした感覚が気に入りませんが、これはしっかりしていて良いという物なら、紹介してください。
足の有り無し。どうとでも出来るのでどうでも良いです。
ウインドウズキー、どうでも良いです。
本体の剛性は弱くても良いです。対策は出来るので。

参考
日本語変換 ATOK キー操作 WXG風味

お暇なときにお願いします。

A 回答 (2件)

EZ-DIGIXのEZ-KB108C02-BKはどうでしょう?


製品情報 http://ez-digix.com/keyboard/ez-kb108c02.html
レビュー等 http://www.vshopu.com/item/2104-0601/index.html

諸般の事情で日本語キーボードと英語キーボードを状況によって使い分けているのですが、日本語はこれを使っています。
Cherry茶軸の割にFilcoや東プレより安価で、しかもメカニカルとしては比較的静かな部類かと思われます。

ちなみに英語版は下記のLEOPORD FC400RR/JB) の英語版(500RR/EB)を使用しています。
http://www.archisite.co.jp/leopold_400.htm
LeopordよりはEZ-Digixの方が打鍵感は軽く、扱いやすいですね。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度の連休中にショップ廻り(といっても4軒くらいしかないですが)します。
お奨めのキーボード有れば良いのですが。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/02 19:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。昔はメーカー放出品など使っていました。私はHPでした。今は良いキーボードが放出される時代じゃないようで。

情報ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/02 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!