dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急お聞きしたいことがあります。

入社して会社で社会保険つけてもらうことになり、手続してる途中で会社を辞めた場合離職証明書はもらえますか?

A 回答 (5件)

色んな理由もあるんと思う。


これからまだまだチャンスなんて山ほど有るから。
今の若い人は‥
とか自分はこうだったとか
言うよーなんがおるけど
決して気にすんなよ!
前を向いて
    • good
    • 0

今の若い人達は我慢と言うのを知らないな、時代が違うと言われれば其れまでだが私が会社へ入社した当時は「石の上にも3年だぞ」と言われたものですその様にして会社の仕事を覚えました、それから約40年近くその会社に勤めそれなりの役職に就きましたが今は年金暮らしです。

    • good
    • 0

社会保険に加入しているということは雇用保険にも加入しているということで間違いないでしょうか?


一般的な企業であれば加入していると思うのですが、、

離職証明書というか、きっと離職票のことですよね
雇用保険に加入していた人には退職者の希望があれば離職票を発行することは企業の義務です
離職票の発行に、雇用保険の加入期間の縛りもないため、出して貰えると思います

ただ、現在の状態が雇用保険に加入していたのかどうかが不明ですね
一日でも加入していれば発行してもらえるはずなのですが、、

ハローワークで確認するのが確実だと思いますよ(>_<)
    • good
    • 0

非常識なことを自覚していての質問なんですね 汗汗



精神科に相談されたほうがいいですよ!www
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

私なりに色々と調べて見たのですがそれでも分からない点があり、皆様のご意見を頂戴したく質問させて頂いた次第です。

そうですね、私自身も最近精神面が不安定なのは多少なりとも自覚はあるので、1度受診してみてもらった方がいいかもしれませんね。
ご意見をありがとうございます。

お礼日時:2023/04/05 23:58

退職理由にもよると思いますよ



きちんとした社会人になる前に退職しているなら望むほうが間違いですよ!

社会人失格していますからねwww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

上司には実際に仕事をしてみて自分には合わない事を伝えて今日で辞めさせて頂きました。

非常識なことは百も承知しています。

お礼日時:2023/04/05 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!