公式アカウントからの投稿が始まります

先日入籍いたしました。
3月末で退職いたします(旦那さんの転勤のため)。
退職まであと1ヶ月半ですが、社会保険などの氏名変更手続きはしておいたほうが良いのでしょうか?

退職後は新しい職が見つかるまで失業手当を受給しようと思っています。
つまり、旦那さんの扶養には入らず(受給中も入れないそうなので)、自分で国民健康保険に国民年金の支払いを考えています。

そこで、3月末で退職ですが、3月30日頃には新しい土地へ引っ越します。
国民健康保険の加入も新しい土地で手続きをしなくてはなりません。
(新しい土地で手続きするときに、氏名の変更も届け出たらダメなのかなぁ?)と思ったのですが、今すぐ社会保険の氏名変更を職場へ申し出なくてはならないでしょうか?
不都合が生じるのでしょうか?

職場には「変更したいなら給与振込口座の名義人変更もしてください」といわれました。
が、あと1か月分のお給料を振り込むために銀行へ足を運ばなくてはならない(仕事を抜け出さなくてはならない)ので、「それならいっそのこと退職まで旧姓で通していこうか」とも考えてしまいます。

在職中に氏名変更をしたほうがよいのでしょうか?
退職後、新しい土地での変更でも構わないでしょうか?

A 回答 (2件)

昨年4月に退職し、そのあと入籍して姓が変わりましたので、


保険等はすべて旧姓のままでしたが、
もろもろの申請はすべて、新しい住所の住民票と
免許書や年金手帳など姓の変更を証明するものがあれば
大丈夫でした。とくに面倒はありませんでしたよ^^。
    • good
    • 0

私は去年3月に入籍し、2ヵ月後に退職し、他府県へ移動しました。



私は在職中に、変更してもらいましたよ。
年金手帳と健康保険証と婚姻の証明書を同封して、本社の人事の人に送りました。

退職後の職安の書類のこともあるので、出来れば在籍中に出来る範囲の手続きをしておいた方が、後で楽だと思います。
退職後の『平成16年度 源泉徴収票(1月~3月分)』が、旧姓のままかも知れませんが、来年の確定申告には問題なく使えますよ。

まぁ変更は、退職して職安に行く間でも、特に問題は無いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!