
No.3
- 回答日時:
ウチは全労災(国民共済)です。
36坪木造省令準耐火(ミサワホーム)火災補償住宅1000+家財500+
風水害300+地震300万+風水害追加750万いづれも全壊、全損の場合
で月々1625円なので5年分は97500円です。
3年前見直ししましょうと勧められて地震+風水害追加をしました。
https://www.zenrosai.coop/kyousai/kasai/lp/campa …
なお、ミサワは軒裏に延焼防止のため不燃ボードを使用していて
省令準耐火のため一般木造より安いです。これがないと2100円位でした
ので、21Ⅹ60=126000円位だと思います。
でも20坪しかなので、10万は切りそうです。
なお、個人賠償1億も同居3人分込み(月200円)です。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/04/07 17:29
ありがとうございました。
1989年バブルの絶頂、土地価格が最高の時、購入したもので
建物(土地付き)は、割高で買ったと思います
建築時に契約した保険会社なので、
上記12万6000円よりは高いとしても
べらぼうに高いとも言えなさそうですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 よろしくお願い致します。 新築一軒家に引越します。 火災保険と地震保険をセットで入る予定です。 主人 2 2022/09/30 16:25
- 損害保険 火災保険 1 2022/05/02 09:39
- 損害保険 マンション保険契約必要性について 5 2023/03/13 06:58
- その他(住宅・住まい) 一戸建て住宅の保険について 5 2023/07/21 05:24
- 損害保険 火災保険に詳しい方教えてください 2 2023/01/02 00:40
- 損害保険 地震保険の上乗せ特約について 1 2023/05/03 06:24
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 損害保険 よろしくお願いします。 新築一軒家に引越します。 火災保険と地震保険をセットで入る予定です。 火災保 4 2022/09/30 16:31
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の保険に詳しい方。教えてください。 新規でダイレクトの保険に加入予定になります。 車は新車購入から 7 2022/05/14 21:23
- 損害保険 【火災保険について】 ※写真を添付しておきます。 父親が家の火災保険に 加入しており、 契約内容のハ 1 2022/10/19 20:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報