
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
再登場です。
先の回答にも書いたように、火災保険の期間の途中で地震保険を追加することはできます。
しかしあくまでも火災保険と同一の保険会社でしか契約はできません。
No.2
- 回答日時:
1&2つ目の質問については、#1で回答されてます。
最後の質問に関してです。
地震保険は単独では契約することができません。火災保険のみを契約し、後に地震保険に加入する場合は、その火災保険にセットするような形での契約しかできないことになっています。火災保険契約のある保険会社に連絡して、地震保険を申し込むといった形になります。
レスありがとうございます。
単独加入はできないんですか....
こくみん共済の火災保険をパンフを見ていたら、
地震保険(自然災害)の単独は無理と書かれていたので、
普通の保険会社でももしかしてできないのかな?と
心配でしたが、やはり無理なようですね。。。
(#1の方と意見が分かれていますが....)
ちなみに、日動or損保ジャパンで契約の予定ですが、
数年後に後付で地震保険の申し込みと言うのは可能でしょうか?
No.1
- 回答日時:
>地震保険の方にも質権が設定
必ず質権が設定されるとは限りません。借り入れ予定の銀行に問い合わせてみればよいと思います。質権が設定されても特に問題ないように思うのですが。
>地震による火災で全焼した場合には1000万円が支払われるのか
その通りです。地震発生が原因であれば、火災保険は免責となるので、地震保険のみが適用になります。
>あとで別会社の地震保険のみを契約することはできるか
当然できます。ただし、住宅ローンと同時の場合には、特約割引等が適用されることもあり、その場合8%くらい保険料が安いですが、別に契約するとそういう特典は受けられません。特約割引があるか確認してはいかがですか。
レスありがとうございます。
>質権が設定されても特に問題ないように思うのですが。
万一の被災時に、いろいろ権利関係がかかわってくると
速やかに保険金受け取れないような気がしていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 よろしくお願い致します。 新築一軒家に引越します。 火災保険と地震保険をセットで入る予定です。 主人 2 2022/09/30 16:25
- 損害保険 火災保険 1 2022/05/02 09:39
- 損害保険 【火災保険について】 ※写真を添付しておきます。 父親が家の火災保険に 加入しており、 契約内容のハ 1 2022/10/19 20:24
- 損害保険 よろしくお願いします。 新築一軒家に引越します。 火災保険と地震保険をセットで入る予定です。 火災保 4 2022/09/30 16:31
- 損害保険 築30年の火災保険5年一括払い 3 2023/04/07 15:32
- 損害保険 最近地震が、各地方で起きていますが、我が家は築20年で、最初の5年は地震保険に自動加入してましたが、 6 2023/05/22 07:32
- 損害保険 火災保険に詳しい方教えてください 2 2023/01/02 00:40
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の保険に詳しい方。教えてください。 新規でダイレクトの保険に加入予定になります。 車は新車購入から 7 2022/05/14 21:23
- 損害保険 地震保険 乗り換えした際の年末調整について 4 2022/10/18 08:53
- その他(保険) 耐震等級3の家を建てました。保険屋さんから火災保険に地震保険をつけたプランをお勧めされました。一般的 2 2023/06/19 04:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報