
5ヶ月のトイプードル、迎えて半月程になります。
比較的大人しく、ケージでは1人で寝たりしてますが、朝起きた時のテンションがものすごく高いです。
今は春休みなのでひと遊びしてからご飯にしてますが、来週からお弁当を作らないといけないし、どうしたら良いのか悩んでいます。
一応、テンションが高くてもおすわりをさせてから出しています。
朝イチなのでおしっこもうんちも出るし、テンション上がってる時にうんちをすると踏みまくって大変なので目が離せません。
今は5時45分頃に私が起きます。
起きるのを早めたとしても犬もそれに合わせて起きてしまうと思います。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>起きるのを早めたとしても犬もそれに合わせて起きてしまうと思います。
問題を二つに分けて考えましょう。
1.トイレトレーニング
2.興奮の断ち切り方
もう5か月なので昼と夜の区別をつけるようにして、さらにケージの中でトイレをしない習慣をつけたほうがいいです。いつまでも、ケージ=寝場所、トイレ、食事の3点セットではペットショップと変わりませんよね。
一番いいのは、家の中と外の区別をすることですが、お庭がない場合は、人間のトイレの中などにトイレトレイを設置して、朝一でそこでするように躾けます。夜9時以降は水の量を減らし、最後に11時ごろそのトイレトレイでオシッコをさせたあとは朝までオシッコを我慢してもらいます。つまり、ケージ内ではオシッコをしないような工夫をしてください。
下に以前ほかの回答者さんが書かれた方法があるので貼っておきます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11005797.html
次に興奮の断ち切り方についてですが、日ごろから興奮したらコマンドで、「お座り!」または「伏せ!」ができるように訓練してください。できたら即座にGood!でご褒美をあげます。だんだんに座ったり伏せたりしている時間を延ばしていくと、「マテ!」を教える準備になります。
つまり質問者さんのワンちゃんもそこにうんちやオシッコがなければ、落ち着かせることができて問題ないということになると思います。
もし長時間置いていかなければならない場合には、狭いクレートの中の3点セットは止めて、サークルなどにしてベッドから一番離れた場所にトイレを設置し、あなたが家にいるときにはできるだけ人間のトイレまたはベランダなどに設置したトイレでさせるように躾けるとどこでもしてくれるようになると思います。(と言っても私はトイレシートでトレーニングしたことはないので、どなたかがもっといい方法を教えてくれるといいのですが。。。)
以前、プードルの母子をフォスターしたときのサークルの写真を貼ります。手前の写真に入っていないところにトイレシートをおきました。

No.2
- 回答日時:
そこで出してしまうと
騒げば出してもらえると覚えます。
静まるまで待って
静かになってから出します。
その場から離れて様子を見ます。
ウンチをしたら取って離れます。
隠れても良いと思います。
騒いでいたら出してもらえないと
覚えるまで頑張って下さい。
大変だけどこの先何年も一緒に暮らして行くためには必要だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬の体力 3 2022/09/04 09:54
- その他(悩み相談・人生相談) 高校三年生です。 中学2年生の頃から朝にすごく弱くなりました。 昨日は1時間遅刻して行き、今日は休み 2 2022/05/25 08:37
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 夜寝て朝起きたいです。 小さい時から早寝早起きができません。 6歳の時は保育園に通っていなかったので 2 2023/07/29 22:51
- 夫婦 帰りの遅い夫 休日の家事分担について 10 2022/08/02 11:11
- 子育て 赤ちゃんが朝4時半に起きます。 生後6ヶ月です。 前までは6時半起床だったのですが、 さいきんになっ 4 2022/06/15 09:30
- 学校・仕事トーク 大学生です 聞いてください。 家から学校まで2時間かかります。 親に毎朝6時に起こされ、7時前に家を 1 2023/01/13 04:22
- 生活習慣・嗜好品 朝型の良さを教えて欲しい。大学生です。 大学生です。 私は元々夜型で休みの日は夜更かしをしたり、朝に 4 2022/04/03 17:25
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 起きれない悩みについて。 私は何回アラームを鳴らしても本当に起きたい時間に起きれなくてギリギリになっ 4 2023/07/03 00:07
- デート・キス ホテルで起こされず帰られた。 6 2022/05/22 10:24
- ダイエット・食事制限 通信制の高校生女子です。ダイエットについて。 朝7:00~11:00のバイトの日(週2~3)は朝5: 1 2023/03/10 19:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いしてる人
犬
-
室内犬をゲージから出す時間
犬
-
今、犬を無視している最中なのですが
犬
-
-
4
飼い犬が笑わないのは、楽しくないからでしょうか?
犬
-
5
毎朝ウンチまみれで気が狂いそうです。
犬
-
6
お散歩中しっぽが下がりっぱなしのうちの犬・・・
犬
-
7
子犬(2回目のワクチン前)ですが、家の庭なら出してもOKですか?
犬
-
8
ケージから出すと落ち着きがない子犬
犬
-
9
犬を室内でフリーに飼うにはそうすればいいのか
犬
-
10
仔犬の表情・・・笑わない?
犬
-
11
子犬を落ち着かせる方法を教えてください。
犬
-
12
寂し鳴きの躾、子犬のケージに毛布を
犬
-
13
犬を飼ったらうつ病になってしまった方いませんか
犬
-
14
カーペットやジョイントを噛む癖が
犬
-
15
ペットのトイレトレーニングについて
犬
-
16
迎えて1週間の子犬。4日目くらいまでは同じ部屋で寝てましたが夜泣き等酷く眠れなくて寝る時だけ別の部屋
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毛色が両親と違う?!
-
朝起きた時に犬が興奮して出し...
-
マルチーズとプードルの違い
-
Coo&RIKUの評判が悪いようです...
-
パピヨン君からトイ・プードルへ
-
多頭飼育(崩壊)についてあな...
-
ミニチュアシュナウザーの口臭...
-
我が家には6ヶ月のトイプードル...
-
トイプードルのショータイプとは?
-
フランス語で・・・
-
ラブラドールレトリーバーの色...
-
トイプードルについて。 私はこ...
-
鼻ぺちゃの犬種の中で1番かわい...
-
マルチーズを飼ってる方・職業...
-
犬のおやつについて
-
ポインターを品種改良した小型...
-
ティーカッププードルって?
-
トイプードルの毛について
-
犬 コーギーとトイプードルのシ...
-
2匹のトイプードルを購入しまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coo&RIKUの評判が悪いようです...
-
赤いチンチンが引っ込みません。
-
我が家には6ヶ月のトイプードル...
-
トイプードル2匹飼っています ...
-
毛色が両親と違う?!
-
マルチーズとプードルの違い
-
ヒロミが拾ったビーグル犬
-
トイプードル、マルチーズ、飼...
-
トイからミニチュアに
-
トイプードルについて。 私はこ...
-
先住犬が後住犬にマウント行為
-
トイプードルの体臭についてお...
-
朝起きた時に犬が興奮して出し...
-
ティーカッププードルって、出...
-
ブラックタンとブラッククリー...
-
ペットショップで気に入ったト...
-
安すぎる値段・・
-
トイプードルの大きさで・・・
-
フランス語で・・・
-
兄弟犬の多い子の大きさ。
おすすめ情報
散歩はまだしてません。
ですよね…
他は騒いでも出さないのですが朝だけは出してしまってました。(おすわりすれば出してもらえるのは分かってるので一応おすわりはしますが)
ケージから出したあとも待ってましたと言わんばかりに飛びついてきます。
1回目のおしっこをしてから出すようにしてますが、興奮してるでおしっこがで終わる前に飛び跳ねてしまいおしっこが飛び散ります…
朝は頻回におしっこをするので出したあとはおしっこ失敗するし、うんちはするしで…
私がもっと早く起きて、落ち着くのを待つ。という方がいいかな…