
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
n 回折れ曲がった先の辺に □ は a(n) 個あるとする。
図より、
a(0) = 2,
a(1) = 2,
a(2) = 3,
a(3) = 3,
a(4) = 4.
もう少し先を考えてみると、
a(5) = 4,
a(6) = 5,
a(7) = 5,
a(8) = 6,
a(9) = 6.
n が 2 増えるごとに a(n) が 1 増えてくらしい。
式で書くと、 a(n) = [ n/2 ] + 2.
(ただし [ ] はガウス記号。)
No.4
- 回答日時:
渦巻き状に増やしていくということなので、横縦横縦の順で1辺の長さが伸びるということですね。
つまり、No2さんの回答の通り、
a(n) = [ n/2 ] + 2.
(ただし [ ] はガウス記号。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 画像右側のつむじ完全にハゲ始めてますよね?普段はここまでつむじ大きくないんですが、 お風呂上がり髪の 2 2022/04/21 21:17
- 運転免許・教習所 左折の時に対向車が居ないならセンターライン割ってもいいですよね? 9 2022/12/28 14:58
- 数学 渦巻きの式とは。 7 2023/06/11 08:49
- ネイルケア・まつげケア 街中でサンダルやミュールを履く若い女性の足の爪が汚いのはなぜでしょうか? 埃の汚れではなく、ウルトラ 1 2022/08/24 21:22
- 虫除け・害虫駆除 蚊取り線香(渦巻き状のアレ)の使用中はどんな匂いがしますか?単に焦げ臭いだけですか? アースノーマッ 5 2022/08/23 17:20
- 世界情勢 日本から見て、今世界で一番危険な国はどこですか? 4 2023/04/21 06:36
- ネイルケア・まつげケア 街中でつま先が露出したサンダルを履いている若い女性の10人中8人はつま先の爪が汚いです。 中にはウル 3 2022/08/22 21:53
- その他(悩み相談・人生相談) 左折時の巻き込み事故について 4 2022/08/24 13:22
- その他(悩み相談・人生相談) コロナ渦でのストレス解消法について 2 2022/08/03 20:02
- 物理学 2種類の風切り音の周波数の違い 1 2023/04/20 07:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数I 二次方程式の応用題!!
-
数II 直線の方程式 問 △ABCの各...
-
三角形・斜辺を求めたい。
-
定規で正三角形
-
もう一問お願いします。
-
立方の対角線が辺となす角度θ求...
-
空間図形と多面体
-
三角錐の角度
-
三角比の相互関係「sinA^2+cosA...
-
正三角形の重心の点から各頂点...
-
問題文 正n角形がある(nは3以上...
-
ryzen CPU の2000シリーズをク...
-
この三角形の長さが分からない...
-
sinを用いた長さを求める式につ...
-
中学の三平方の定理教えて下さい
-
数学 三角形 正四面体
-
【数学】傾斜の角度から何ミリ...
-
三角錐の稜線の角度の出し方。
-
液晶画面の縦横のサイズをイン...
-
X軸方向の角度とY軸方向の角度...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定規で正三角形
-
正十二面体の展開図の見方
-
X軸方向の角度とY軸方向の角度...
-
三角錐の稜線の角度の出し方。
-
数II 直線の方程式 問 △ABCの各...
-
正三角形の重心の点から各頂点...
-
四角錐(ピラミッドのような形...
-
二辺と高さしかわからない三角...
-
三角錐の角度
-
中学の三平方の定理教えて下さい
-
直角三角形ではない三角形の計...
-
正5角錐を作るにあたり
-
数学の図形の答え方についてで...
-
角錐の角度について
-
立体の合同条件はあるのでしょうか
-
空間図形と多面体
-
外接円が存在しない三角形って...
-
三角図表の読みとりかた
-
【数学】傾斜の角度から何ミリ...
-
直角三角形以外の三角形の辺の長さ
おすすめ情報
n=1、すなわち、はじめて曲がったのは3番目の図です。
n=1のときの「曲がった先の辺」には□が2つ並んでいます。
n=1では2
n=2では3
n=3では3
n=4では4
n=5では4
n=6では5
以下略