dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪から近いところ(日帰り)で
潮干狩りも釣りもできる場所はありませんか?
同一場所でなくても
○○町の○○海岸・○○湾など
30分圏内の移動構いません。

たぶん釣りはやろうと思えばどこでも
できるのでしょうが、
大阪近くの潮干狩り場所が解りません・・・。

大阪市内から1.5時間の距離が限度です。
宜しく御願いします。

A 回答 (4件)

南芦屋浜で釣りと潮干狩りが楽しめるそうです。


私はまだ行ったことないんですが、今度ここで釣りと潮干狩りをすることになったので(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
南芦屋浜調べてみました☆
釣りにたいへん良い場所ですね!
砂浜になっている場所もありますので
きっとそこで潮干狩りができるんでしょうね!
近いし第一候補です☆

お礼日時:2005/04/26 16:51

#1の方と同じような場所ですが、甲子園浜でも潮干狩りができます。


ここは私も獲っているので間違い有りません。

淀川の十三あたりの河川敷でも採れると聞いています。

兵庫県の西、赤穂市では有料で本当の潮干狩りができます、沢山持ち帰らせてくれますので私はここも好きです。

大阪、和歌山県境の加○や○色の浜方面はかなり評判が悪いので、、、とだけ申しておきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
甲子園浜でも取れるのですね!初耳ですし、
たいへんうれしい情報です!
今回はこちら急でもありましたため
こちらで聞いた芦屋浜にいってきました。
結構大きめが取れて楽しめました。
来年は甲子園浜も言って見ようと思っています!

お礼日時:2005/06/15 04:58

和歌山の加太はどうでしょうか?


潮干狩りも釣りも楽しめます。
要予約ですが、船で関空近くまで行くと大物釣りも楽しめます。
飛行機の離着陸もかなり迫力がありますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
加太を地図で見ました。
高速を使わないで行くと結構時間が
かかりそうですね。
でも釣りには絶好っぽいので
余裕のあるとき訪れてみたいです!

お礼日時:2005/04/26 17:01

釣りOKかは判りませんが、参考URLで潮干狩り場所は調べられます。

BIGLOBEの全国潮干狩りガイドです。
余談ですが、十数年前に二色浜である光景を見ました。数人のおじさんがアサリをばら撒いている姿です。何でかなと思っていると、小一時間程して幼稚園児が潮干狩りに来ました。現在はどうかわかりませんけどね。

参考URL:http://season.biglobe.ne.jp/kouraku/kai/area/ind …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
参考URL見させて頂きました☆
二色浜も考えましたがURL見てみると有料なんですね(> <)

アサリ撒きおじさんですか(笑)
確実に取れるけど・・・複雑ですね(^^;

お礼日時:2005/04/26 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!