dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生女子です。
隣のクラスで話したことない人に話しかけてLINE聞くのってどう思いますか…?向こうは顔は知ってるだろうけど名前は知ってるかあやういです。
もし急にLINE聞くのがだめだったらどうアプローチすればいいかアドバイスください!

A 回答 (6件)

現実的な話をしたいと思います。



まずは、あなたが見た目に自信があるか否かがとても重要なのですが
あなたは自分が学年内でそこそこ可愛い自信はありますか?
10段階で7以上の自信があるならば第一関門クリアです。
これはあなたも意味が分かりますよね?

あなたもイケメン男子や好みの男子から
LINE聞かれたら教えますよね?
逆にまったく好みでは無かったり
全く興味の無い男子から聞かれたら
まず教えませんよね?
ですので、見た目に全く自信が無いという事なら
とても厳しい賭けになると思います。

勿論、相手にも好みというモノがあって
あなたの事が最初から気に入っていたなら大丈夫ですし
あなたがいくら可愛くても、その価値が分からない人も居ますので
聞いてみないと分かりませんが、、、、という事にもなります。

それで手っ取り早いのが、手紙に少々の挨拶文と
あなたの連絡先を書いて渡して
後は彼から連絡が来るのを待つという方法です。
「○○君突然ごめん(^^)手紙書いてきたから家で読んでね(^^)」
みたいな感じで渡してください。

手紙の内容は
「突然ごめんね(^^)前からちょっと気になっていて、お友達になりたいので良かったら気軽にLINE下さい。待ってます(^^)」
みたいな感じでOKです。

後はLINEが来るのをひたすら待つのみですが
あなたが見た目に自信があるのなら
後は相手の社交性や度胸にもよるのですが
70%や80%の確率でLINEが貰えるのではないかと思います。

これは告白とかでは無く、まずは友達になりたい
そして友達として気軽にLINEしたいという事ですから
相手が余程臆病でなければLINEがもらえる筈です。

自分が彼の立場なら、99%LINEしますよ(^^)
できれば結果を教えてください。

それと、念の為記載しますが
手紙は少し可愛い便箋に書いて
コンパクトに折りたたんで渡してください。
下校直前とか下校時が良いかもしれません。

頑張ってね(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
質問失礼します。
向こうは私のLINEを知らないため交換手段がないと思います…。私は、私の友達がその人のLINEを知っているので追加できるのですが。。juki7様の意見の場合どのようにして相手から追加してくれると思いますか、?

お礼日時:2023/04/13 06:51

№4、№5です。



>先程「質問者さんからのお礼」にて、回答者様の名前を間違えてしまいました。
自分も入力間違いは少なくありませんので全然大丈夫ですよ(^^)
そういうあなたの丁寧できちんとしている所は
とても良いと思います。

それで
>向こうは私のLINEを知らないため交換手段がないと思います…。
>juki7様の意見の場合どのようにして相手から追加してくれると思いますか、?
こちらの件ですが、手紙を渡す時に挨拶文を書くと思いますが
その後に、LINEIDや電話番号も記載しておいてください。

№4の自分の回答の17~18行目に
>それで手っ取り早いのが、手紙に少々の挨拶文と
>あなたの連絡先を書いて渡して
と記載していますが、このあなたの連絡先を書いてという部分が
あなたが連絡してきて欲しい
IDや電話番号を記載しておけば良いという事です。

この場合、当然最初は相手からLINEをしてもらわなければなりませんから
少しお手数をかける事にはなってしまいますが
こういうやり方が、一番無難でスムーズかな?と思いました。

それで同じく№4の24行目に
>気軽にLINE下さい。待ってます(^^)」
と、この様に愛嬌も含めて書いていますから
普通に考えれば、相手が余程の事情が無ければ
LINEしてきてくれるだろうという事です。

ですので1からきちんと手紙に起こせば
「突然ごめんね(^^)、○組の○○〇〇です。前からちょっと気になっていてお友達になりたいので、良かったら下記のIDに気軽にLINE下さい。待ってます(^^)」
ID:×××××-××
電話番号:000-0000-0000
みたいな感じです。

むやみに電話番号を知られたくないのであれば
IDだけにしておいても構いませんが
あくまで自分の考え方ですが、相手に物事を頼む際
ある程度オープンにしておいた方が
相手への印象も良くなるでしょうし
あなたの本気度も分かってもらえるのではないかと思いました。

それで、他の方法もあるのですが
例えば学校できちんと会話できるなら
その男子を呼び止めて
「突然ごめんね(^^)、○組の○○だけど(この時は苗字だけ名乗ったので良いです。)前からちょっと気になっていて、お友達になりたくてLINEしたいのだけど、私はあなたのLINEを知っているから、私から先にLINEしてもいい?」
と、可能な限り誰にも邪魔されず
そして誰にも見られず(聞かれず)
落ち着いて口頭できちんと話ができるのなら
それでも良いと思います。

他に何か不安点や不明点、あなたがやりたい方法などがあれば
何なりと言ってください(^^)
一緒に考えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無事LINEを聞くことができました(;;)結果的にふつーに話しかけてLINE追加していいか許可取りました。嫌な顔ひとつせず笑顔でいいよと言ってくれたのでほんとによかったです…付き合えるようにこれから頑張ります!ありがとうございました!!

お礼日時:2023/05/05 00:47

№4です。


先程の回答が不十分でしたので
再度回答しますが、手紙の文章内に
念の為「○組の〇〇〇〇です」と
クラス名と氏名を記載しておいた方が良いと思います。
やはりこういう時でも礼儀や丁寧さがあった方が
印象が良いと思いますので。

名前が読みにくい場合は、フリガナをふっておいてください(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先程「質問者さんからのお礼」にて、回答者様の名前を間違えてしまいました。juko7様。大変失礼しました。

お礼日時:2023/04/13 06:54

あなたに対して、ろくに話した事も無い他のクラスの男の子が「LINE教えて!」って急に来ても教えないでしょ?


誰コイツ?何を言ってやがる?ってなるでしょ?
どうせ聞きに行くんだし、聞く前にある程度話して「もう少しおしゃべりしたいからLINE教えて」が普通じゃねーの?です
自分に置き換えて考える事くらいできませんかね
    • good
    • 1

自分が相手の立場なら名前も知らない人にLINE教える??


怖くないかな??
ちょっと話しかけたり仲良くなってから交換してみたらどうかな
    • good
    • 0

まずリアルで話したら?


あなたが聞かれたら教えないんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
「あなたが聞かれたら教えない」とはどういうことでしょうか…?理解力がなくてすみません。

お礼日時:2023/04/12 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています