

私は
1.自分を極限まで抑えて周りを伺いながら生きる事が正しい。ルールの範囲内でも怒られたり怒鳴られたりするのは全て自分が悪い
2.ルールと範囲内でも誰かが怒る可能性のある趣味活動や世間体の悪い趣味活動はやらない
3.大人なんだから人と違う事をして空気を乱してはいけない。自分を捨てて調和を第一に考えるのが正しい
といった形で、一度自分で決めたにも関わらず同じ質問を繰り返したり信念そのものがブレる事が多数あります。
自分で決めたなら人には聞かない。決めたならその道を歩む。これを徹底する良い方法はどんな事がありますか?
※自分の中で折り合いをつける事が出来ているつもりですが、その選択が間違っているのかもしれません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問の回答としての方法はあるかもしれませんが、そのように堅苦しく、自分を追い込むような考えを変えたらどうですか?
他人からの意見の全部ではないですが、多少は役立つものがありますので、傾聴の姿勢を持つことは大切なことです。
それらを聞いた上で最終判断をされたら如何?
No.1
- 回答日時:
逆にお聞きしたい、あなたの生きる意味はなんでしょうか
信念が完璧に正しいのならもはや生きる意味などないと思いますよ
まるで信念というプログラムにしたがって動く機械に思えます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) 視野が狭い人について 4 2022/07/28 16:26
- その他(悩み相談・人生相談) これも改めて気付いた事です 1 2023/04/15 17:02
- その他(悩み相談・人生相談) 誰からも嫌われない趣味について 8 2022/07/23 14:12
- その他(趣味・アウトドア・車) 今までの自分を振り返って 1 2023/02/04 22:31
- その他(悩み相談・人生相談) フワッとした考え方について 3 2023/04/08 19:18
- 父親・母親 父親の息子に対する距離のつめ方に違和感。 4 2023/05/30 21:35
- その他(趣味・アウトドア・車) 自分の正義を振りかざす人について 3 2023/03/13 17:04
- その他(趣味・アウトドア・車) 趣味の楽しみ方について 4 2022/08/27 15:16
- 子育て 朝から6歳の娘に怒鳴り散らしてしまいました。 自分が子供に手をかけすぎてしまうのが原因だと思います。 6 2022/11/22 09:57
- その他(メンタルヘルス) 「心の病気がある人はみんな消えるべき、普通の人にとって迷惑」と同級生2人が語っていました。 僕の親族 3 2022/09/12 07:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分を認めてあげて変われまし...
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
年下女性への告白について
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
-
彼女がいないって、何故哀れで...
-
自分から告白しておいて自分か...
-
過去のことも全部自分が悪い気...
-
自分の事を名前(ちゃん付け含...
-
どうでもいい人には優しいのに...
-
人生どん底な気持ちです
-
がんばったね えらかったね っ...
-
ご質問
-
会社の口コミサイトに書き込ん...
-
複数で話す時に私だけ目を見ない人
-
最近はスマホで事足りるという...
-
丁寧な言い方について。
-
コメント欄などの自分語りが苦...
-
つけ麺の”スープ割”はどの割合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
丁寧な言い方について。
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
電マを覚えて、Hでイケない...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
ご質問
-
自分の事を名前(ちゃん付け含...
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
-
「ご自分で」という言い方
-
日本人て知らない人に対しては...
-
彼女がいないって、何故哀れで...
-
職場内を歩いていて、大っ嫌い...
-
遺伝子を残したくない理由について
-
どうしてアノちゃんって女なの...
-
合わないと振られてしまったら...
-
自分宛ての電話を自分がとった...
-
関西、大阪ではどんな場合に「...
-
将来の夢って自分で決めないと...
おすすめ情報