
中学生の娘用にノートPCを購入しました。
マイクロソフトアカウントの設定を娘が勝手にしてしまったのですが、パスワードのメモを書き間違えてしまい。連絡用のメアドの登録も間違えてしまったようです。
パスワードを変更できず困っています。しかも、管理者権限で作成したようです。
本当は管理者アカウントは別に作成して、子供には子供用アカウントを作成したかったのですが、どうしたらよいのでしょうか?
マイクロソフトアカウントを復元するために、別のメアドを入力してそこにセキュリティコードをおくってもらったら、名前や生年月日などの情報をできるだけ記入するようもとめられ、入力後24時間以内にマイクロソフトから連絡が来るはずが、未だに届きません。情報が足りないのでしょうか。
いっそのこと一度アカウントを削除した方が早いのでしょうか?
ただ、アカウントの削除は影響がよくわからず二の足を踏んでいます。まだ使い始めなのでそこまでではないと思いますが。。。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんばんわ
NO.4で回答したものです。
勘違いして的外れな回答をしてしまい申し訳ございませんでした。
自分で再ログイン出来ないマイクロソフトアカウントと連絡の取れない
連絡用メールアドレスでWindowsを登録してしまったということですね。
あまり詳しくはないのですが、
Windowsをリカバリーすれば自分が使っているWindows10の
場合はセットアップ時にマイクロソフトアカウントを作成するか
ローカルアカウントを作成するかまた聞かれてそれで
登録できると思います。
また、現状のままでもお使いのWindows11はアクティベートされている
と思うので、ログインアカウントをローカルアカウントに変更すれば
そのまま使うこともできると思います。
OSをアクティべーとしていれば問題なく使えますし
これから新たにMicrosoft Officeを購入した場合でも
それを新たに作成したMicrosoftアカウントで登録すれば問題ないので
いまのまま使ってもいいのではないでしょうか?
以上、参考になれば幸いです。
再度すいません、ログインは継続されているのですがパスワードを失念しているので、ログアウトしたらもうログインできない。そんな感じです。
なので、パスを変えようとしたらうまくいかない…と、こういったわけです!
No.5
- 回答日時:
「名前や生年月日などの情報」が作成したMicrosoftアカウントに登録されていれば、一致の確認をして連絡をくれると思いますが、登録していなければ一致の確認ができませんので連絡は来ない可能性が高いと思います(他人が勝手に送っていると思われている可能性)。
そのような場合は、その作成したMicrosoftアカウントを捨てて、パソコンを初期化(リカバリー)するしかないと思いますが、すでにそのパソコン(Windows)がMicrosoftアカウントと紐付けられている場合、さらに何らかのアクションが必要になる場合もあります(他人のパソコンを初期化して使用していると思われる可能性)。
No.4
- 回答日時:
こんばんわWindowsのセットアップ時に
ログインなどで使うアカウントとしてマイクロソフトアカウントを
作成したということですよね?そしてこれを間違えてしまった。
これであれば、まず、ローカルアカウントでログインする方法に
変更してローカルアカウントを作成してそのローカルアカウントで
ログインするようにすればいいのではないでしょうか?
また、マイクロソフトアカウントはマイクロソフトのホームページで
メールアドレスを登録すればいつでもいくつでも作れるので
また正しいメールアドレスで登録すればいいのではないでしょうか?
[Windows 11] ローカルアカウントとMicrosoft アカウントを切り替える方法https://solutions.vaio.com/4347
ローカルアカウントとMicrosoftアカウントの違い
https://www.note-pc.biz/trable/win10/windows10-m …
以上、参考になれば幸いです。
(*´ω`*)
No.2
- 回答日時:
Microsoftに問い合わせても、登録した「メアド」が分からないと、解答はされない(登録された連絡用メアドパスワード再設定の手順が送信される)と思います。
非合法的にはログインパスワードを無効化する手順も紹介されていますが、
非合法になるので、此処では不適当としか回答できません。
合法的には、№1回答者さんの回答の通り、リカバリー(OSのクリーンインストール)を再度実行して、新しいアカウントで再登録するのが適切でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- X(旧Twitter) 【至急】twitterを乗っ取られたのでしょうか? 1 2022/09/08 02:34
- Windows 10 Windows10のノートPCで子供の利用を管理できますか? 5 2023/04/04 18:28
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- Instagram 本当に困っています 1 2023/03/18 09:11
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
- 事件・犯罪 サイバー犯罪に巻き込まれたらしい 1 2022/08/12 00:31
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 1 2023/03/15 20:44
- Windows 10 スリープ復帰時にパスワードの要求がされない 4 2022/10/14 12:52
- その他(セキュリティ) Googleのログイン失敗しました 1 2023/01/01 23:53
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台目のプレステ5について教え...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
至急!至急!いつも通りNetflix...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
Wordを開くと、前に編集してい...
-
サンダーバードメールのアカウ...
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
Thunderbird 開封確認
-
スマホでしか検索していない商...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
POOLからスマホへ写真を移す手...
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
line 同じ名前を使われている!
-
toon blastで、最初から始める...
-
このアプリは、何回通報された...
-
会社のパソコンなんですが、 退...
-
同じiCloudアカウントでログイ...
-
質問なんですが、、前の携帯でI...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2台目のプレステ5について教え...
-
PayPal 期限切れ メール
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
PS4で別アカウントにデータを移...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
どうしていけないのでしょうか?
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
Thunderbird 開封確認
-
質問なんですが、、前の携帯でI...
-
PS4のNetworkのサインインにつ...
-
PS4から5にデータ移行しようと...
-
学校のタブレット
-
STEAM 間違えて別のアカウント...
-
会社のパソコンなんですが、 退...
-
プレステ5でのEAアカウントの作...
-
マイクロソフトアカウントを作...
おすすめ情報