アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は女子中学生です。
最近、失敗があったり部活で先輩に怒られたり、友達ができなかったりなどたくさん嫌なことがありました。
私は思ったことをすぐ口に出してしまう性格なのでこんな私が気に食わなかったり、する人もいると思うんですけど、やっぱりその人の言い分が100%あってるわけではないし悔しい気持ちでいっぱいでした。
なんか罵倒されると部活とか全般的に行きたくなくなったり、やる気がなくなったりするんです。
だったら休めばいいじゃんと思うかもしれませんが一度やると決めたことはやめれない性格で…
あと、なるべく人のことを嫌いになりたくないんですがそういうことをされるとやはりきらいになってしまうしで…
そんなこんなで言われたこと、やられたことを気にせずにすぐ忘れるにはどうすればいいですか?

A 回答 (5件)

嫌な事と思わない事。



全て、自分を成長させてくれている事なのだと受け止め感謝する事。
    • good
    • 0

先輩も中学生。

中学生の1年上って大人に見えますが、まだまだ発展途上の子供です。お互いに、子供同士の言い合いみたいなものなので、あまり気にする必要は無いですよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



正解じゃなくて、私の考え方を書きますね。
まず、最後の質問、

>そんなこんなで言われたこと、やられたことを気にせずにすぐ忘れるにはどうすればいいですか?

気にしていいし、忘れなくていいと思います。

私、他人の失敗には非常に寛容なほう(明らかに迷惑をかけられたとしても基本責めない)なんですけど、何で気にならないのかというと、自分もたくさん失敗する人間だからです。
人徳じゃなくて、計算だけ考えても「寛容でいる方が得」なんですね。

失敗だけじゃなく性格もそうで、私は「付き合いやすいけど難儀な性格」をしています。でも、私は自分がそういう人間でいていいと思っています。その代わり、他人が私にとって都合の悪い性格をしていたとしても、その人もそういう性格でいていい、と思っています。
都合が合わないなら、その点については話し合うなり、争うなり、距離を適切に取るなりすれば良い。

fagottiさんも、失敗していいし、思ったことをすぐ口に出してしまう性格で良いし、何ならそれが気に食わなかったり、傷ついたりする人がいても別にいいと思います。

その代わり、fagottiさんのことが気に入らなかったり、fagottiさんを罵倒したり、悔しい気持ちにしたりする人がいてもいい。

と、自他両方に寛容になる方向がいいんじゃないかな、と個人的には思います。
    • good
    • 0

たくさん人がいるので、その中で一部あなたと合わない人がいるのは仕方ないと思います。


合わない人のことを考えている時間があったら、あなたを大切にしてくれる人のことを考えて感謝し、あなたもその人を大事にすればいいと思います。
    • good
    • 1

最近も同じ質問されていたと思うのですが


一貫した人間になると良いと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!