No.1
- 回答日時:
最近の遺伝学によると、長寿遺伝子というのを誰でも持っているそうです。
この遺伝子が活性化していると長寿になる。
長寿遺伝子のスイッチを入れるのは何か?
今のところ、飢餓体験でスイッチが入るという説があります。
今の日本の80,90代は成長期に食糧難時代を経験しています。
それを生き延びた子供達、なわけです。
もちろん飢餓で死ぬ人もいるし、その時期の栄養失調でその後病気になったりして短命の人もいると思います。
飢餓を生き延びられるほど体質的に丈夫だったから長寿なのかもしれません。
飢餓以外にもスイッチを入れるものはあるのだろうと思います。
まだ研究途上なので、これからいろいろ分かってくるでしょう。
といっても、ただ長生きすれば幸せってわけではないですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 人は本当に100歳まで生きますか 10 2023/01/10 17:56
- 哲学 人間の寿命 4 2023/06/28 23:10
- 生物学 人の寿命はバラバラ 6 2022/09/25 12:51
- 生物学 人生100年 10 2022/08/13 17:12
- 哲学 自分に逆らう人が先に逝くのは神罰・天罰ですか 5 2022/08/11 15:10
- 哲学 その人の分まで生きるとは 8 2022/12/07 00:39
- 哲学 長寿は得ですか 7 2023/01/30 11:28
- 日本語 2022年(令和四年)の今・・・ 4 2022/05/19 11:49
- 高齢者・シニア 御自身の寿命 7 2022/07/02 04:34
- 哲学 結婚せずに生涯を終える人は老化は遅いですか 60 2022/12/29 09:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイッチの名称
-
スイッチ図記号の向き
-
理科の回路図でスイッチをかく...
-
「動作する」と「作動する」
-
スイッチ動作を変える回路を教...
-
一定時間後にオフになるモータ...
-
Aを点灯させた時、Bを消灯す...
-
電動灯油ポンプを使った自動水...
-
五つのスイッチ、全部で何パタ...
-
ホイートストンブリッジについて
-
トグルスイッチについて教えて...
-
遮断器について他
-
防爆配管工事について
-
シーケンス回路 近接チャタリン...
-
機器用スイッチの単投とか双投...
-
タイマースイッチを探しています
-
put outとturn outの意味の違い...
-
モーターが1つに付き、スイッ...
-
真空スイッチ とは?
-
電流計用切替スイッチ(AS)につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スイッチ図記号の向き
-
スイッチの名称
-
理科の回路図でスイッチをかく...
-
回路の仕組みがわかりません
-
「動作する」と「作動する」
-
遮断器について他
-
変流器の極性(キック)試験に...
-
1個の押しボタンで、0N・O...
-
ワイパーの回路について
-
一定時間後にオフになるモータ...
-
車の運転席のパワーウインドウ...
-
スイッチ動作を変える回路を教...
-
五つのスイッチ、全部で何パタ...
-
電流計用切替スイッチ(AS)につ...
-
開ける、閉める、つける、消す...
-
マイクロメータ(デジタル)の...
-
なぜ自慰行為に電マを使う人が...
-
独立した2つのスイッチで同じ...
-
ホイートストンブリッジについて
-
タイマー実験について教えてく...
おすすめ情報
皆さま、ありがとうございます。この歌を送ります。
この歌をお礼として送ります。