dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はChatGPTがどの範囲まで正確に書けるか勉強になるので、ブロックしてませんが、ブロックするほど気に入らないという人いますか?

A 回答 (6件)

うふふ (^^  私も楽しんでいるので誰もブロックしていません。


むしろChatGPTの回答らしき文章をコピペして、ChatGPTで作成されたものかを問いています。
例)この文章はChatGPTによるものですか?「その回答」って感じです。
すると
「はい、正しいです。この文章はChatGPTによって生成されたものです。」
「いいえ、この文章はChatGPTによるものではありません。これは人間が書いた文章のようです。」などの回答がきます。
やはり、ChatGPTの事はChatGPTに聞くのが一番みたい。
もう返答が面白くて使っています。
ではでは。

https://openai.com/blog/chatgpt
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もある程度は興味本位でやっています。
ChatGPTで回答している方も知恵をつけて丸コピではなく、ある程度編集しているのでそこは評価すべきところだと思います。
丸コピしている方は評価に値しないですが…

お礼日時:2023/04/19 15:38

要するに疑問や訊きたいことや分からない事がわかれば良いので、その本人の頭で考えたのか、ググって調べたのか、ChatGPT頼りなのかは正直どうでも良いです。


今までもググってリンクを貼ってくれたりする人もいたのだから、同じ事だと。
そのかたがわざわざ手間暇かけてくださった事に変わりはない訳で……(^^)

回答された質問者側がどう思うかよりもChatGPTでのカンニング回答ばかりしてBA狙いをする人がいるとして、その人本人が自分自信に嫌気がさす様になるのではないですか?

どの道、私はポイントも使い道もなく無関係ですし、今までとなんら変わりなく、ブロックする方は汚い言葉を使う人やあまりに礼節がない人だけです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
手間暇かけたことには何も言うことはありませんが、デタラメな回答ででお金(ポイント)を得ているのが何とも許し難いですね。いくら遊びサイトだからといってお金をもらっている以上最低限しっかり検索するべきだと思います。お金はそんなに楽に稼げないという意識が足りないように思います。

お礼日時:2023/04/19 15:34

ChatGPTを使っている・使っていないの判別ができますか?


>ChatGPTを回答に使うユーザー
もし判別ができたら、自分で考える能力に欠ける人間として軽蔑はしますが、ブロックはしませんよ。
その人の生き方がどうなるのか・・憂慮するだけです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勘とこのツールでだいたいは推測がつきます。
https://ai.satoru.net/checker/

お礼日時:2023/04/18 22:34

チャットGPと違って、発想が飛躍したり主観で答えるのが人間の回答です



よくこの手の回答に不満を漏らす質問が散見されます。


そういう質問者にはチャットGPはうってつけだと思いますね

適材適所があるのでしょう
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういう意味では役に立っているかもしれません。

お礼日時:2023/04/18 22:36

ブロックはしまえんが、ベストアンサーにはしないと思います。



まぁ代わりに検索して調べたというのは感謝しますが、ぶっちゃけ、そんな回答だらけになるなら、教えてgooの存在意義にも関わりますし。
※それこそ運営側がAI使ってChatGPTを引用し自動回答すればいいもの。

ここの回答は少なからず人間自身が答えを導き出した「アナログ」の部分もありますよね?

私はそういう回答のほうが好きです。

確かにググって答えられる「正しい回答」もベストアンサー級ではあるんですけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりアナログも必要ですよね。

お礼日時:2023/04/18 22:39

よくもまぁ、さも自分の言葉のように回答するよなぁ、と思うけど、


参考になる情報はあると思うので、ブロックはしません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ChatGPTを丸コピせずにある程度編集している人がいるのでどのように編集しているのか興味深いです。

お礼日時:2023/04/18 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!