
現在、単身赴任中ですが、月に1回、新幹線での帰省は認められているものの、車での帰省は認められていません(経費削減のため)。そこで、新幹線の切符を購入して、その領収書で会社にお金を請求し、車で帰省する交通費の足しにしようと考えております。
この場合、新幹線の切符を金券ショップに売る必要がありますが、「乗車券+指定券」のセットは買い取ってくれるのでしょうか?素人考えですが、「乗車券」のみは買ってくれそうな気がしますが・・・。もし、指定券も買い取ってくれるとしたら、乗車日の何日前の切符を買い取ってくれるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは無理でしょう。
urano1212さんだったらそんな制限のある切符購入しますか?
額面割れでも買い手がつかないかもしれません。
回数券で購入してそれを売ればいいんじゃないですか。
会社側としても、回数券の方が経費が節約できて喜ぶでしょうに。
それより不思議なのは、どうして払い戻しを受けないのかということです。
乗車券210円、特急券も2日前なら320円で払い戻せます。
領収書を返せとは言われないのでは?
でも、こんなことが会社にばれたら面倒ですよ、念のため。
No.5
- 回答日時:
#3です。
すみません、バラの前売りはないそうです。
従って、#3の回答は忘れてください。
320円で払い戻しということになりますね。
但し、事故があれば、まちがいなくクビ。これを覚悟の上です。会社は経費削減ではなく、やはり、リスクを考慮してのことと思います。
車を使うなら、自己負担で自分のリスクで。
おとなしく新幹線で帰省してください。
No.4
- 回答日時:
期限内の乗車券や出発前の指定券は,所定の手数料(乗車券:210円,指定券:320円~)を徴収の上,駅やびゅうプラザで払い戻しができるはずです.
しかし,金券ショップで売られているチケット(乗車券と指定券がセットになったもの)は,新幹線回数券のバラ売りです.
これは,駅やびゅうプラザでは払い戻しできない上,お買い求め頂いた金券ショップでもできない場合があります.(期限が十分にある場合,金券ショップでも買い取ってもらえます)
No.3
- 回答日時:
新幹線には、特急券と自由席特急券の2種類があり、特急券というのは、座席指定の権利付きの切符です。
従って、切符をお買い求めの際に、特急券を、座席指定をせずに(後日、乗る列車を決めてから改めて指定するという条件で)お買いになればよいのです。
No.2
- 回答日時:
普通の乗車券や特急券はまず引き取ってくれません。
有効期限があるからです。
指定席特急券はもとより乗車券も使用開始日と
有効期限が発行時に指定されます。
金券ショップで売ってるのはもっと期限が長い回数券です。
切符は一ヶ月前から発売されます。
店によれば使用開始日まで一ヶ月丸々あれば
あるいは引き取ってくれるかも知れませんが
まず間違いなく買いたたかれます。
それ以前にばれたら横領罪に問われるかも知れません。
不正な行為はやめましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 新幹線切符の改札の通し方について 3 2022/04/20 21:22
- その他(国内) 新幹線の切符というのは、 特急券と自由席券は同じもので 指定席に座りたい場合は、別途切符が必要なので 9 2023/04/30 10:02
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 新幹線 新幹線の切符や運賃に詳しい方に質問です。 先日、JR西日本の株主優待券にて宝塚→博多の片道乗車券と新 3 2023/04/23 19:31
- 新幹線 新幹線の買い方について 5 2022/09/24 20:16
- 新幹線 乗り継ぎ割引【在来線➡新幹線➡在来線➡新幹線】 4 2023/01/20 21:03
- 新幹線 新幹線の切符について 8 2022/10/21 21:19
- 新幹線 新幹線と特急の乗り方? 初めて新幹線に乗って由布院に行きます。 ルートは 新大阪→博多 博多→由布院 3 2023/03/26 16:31
- 電車・路線・地下鉄 切符の乗車変更について。 米原のJR西日本のみどりの券売機で買った、米原→岐阜の切符であれば鉄道会社 1 2023/01/15 09:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エースマイレール新幹線指定席...
-
JRで買った切符と違う駅で降...
-
東京から大阪まで行きます。 ①...
-
「東京都区内」外でのJRの乗り方
-
JR利用時の領収書
-
JRの切符表記、小倉市内とはど...
-
近距離切符の時間制限について
-
今日初めて特急列車にのりまし...
-
東京駅から舞浜駅までの切符を...
-
新幹線の切符のサイズを教えて...
-
会社からもらった切符
-
e5489での予約した切符の...
-
新幹線切符 京都(市内)〜浜松...
-
窓口の方が切符の発券ミスをし...
-
(往復割引+ジパング割引)切符...
-
無人駅で、なおかつ自動改札機...
-
入場記録がない時の自動改札の対応
-
切符を記念に手元に残したいの...
-
僕は親に不正乗車させられます...
-
仙台駅から登米市役所前まで行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から大阪まで行きます。 ①...
-
新幹線の切符のサイズを教えて...
-
JRで買った切符と違う駅で降...
-
JRの切符表記、小倉市内とはど...
-
入場記録がない時の自動改札の対応
-
e5489での予約した切符の...
-
会社からもらった切符
-
新幹線の前途放棄について
-
JR利用時の領収書
-
エースマイレール新幹線指定席...
-
在来線(市外)~新幹線、教え...
-
「東京都区内」外でのJRの乗り方
-
僕は親に不正乗車させられます...
-
新幹線の切符を金券ショップに...
-
電車の領収書をもらったことが...
-
新幹線乗車時の改札の通り方に...
-
JR東日本で領収書の再発行は可...
-
車内検札で乗車券購入時に領収...
-
自動改札で同伴の幼児の判別方法
-
東京駅から舞浜駅までの切符を...
おすすめ情報