dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性について。女性って過去を生きているんですか?妻に5年前の出来事を謝らされました。
もしかしてですが、過去を反芻してるんでしょうか?

A 回答 (6件)

女性について。

女性って過去を生きているんですか?
 ↑
人種を問わず、女性は記憶力に
優れていることが判明しています。
だから、語学などは女性が得意なのです。



妻に5年前の出来事を謝らされました。
 ↑
甘い。
ワタシなんか20年前のことで謝罪させられて
います。
それも一度ではありません。
何度も繰り返しです。
繰り返さない、という約束をしても
無駄です。
あれは死ぬまで続きますね。
いや、ワタシが死んでも続きます。



もしかしてですが、過去を反芻してるんでしょうか?
 ↑
そうです。
女性に時効は無い。
そう言われています。

作家の「遠藤周作」も、同じ体験を
しています。
その時に「反芻」という言葉を使って
いました。
    • good
    • 1

25年前の事でも、


忘れずに、毎日反芻して
恨みに思っていますよ。
ずーっと忘れませんよ。
それに比べたら、
その 5年は、
最近の出来事です。
    • good
    • 1

女の方が不安が強い特性があるからかな。



本能では
男は子どもをばらまいて、狩りをして、死ぬときゃ死ぬ
性病?なるときゃなるし、薬飲めば治るじゃん!が男

女は妊娠中や産んだ後弱りきってるとき、子どもが小さい時など そもそもひとりではなかなか生きていけないという本能部分的に不安要素がとにかく大嫌いです。
性病、子どもが奇形や死ぬかもしれない、妊娠出来なくなる可能性がある。ダメ絶対ダメ

のような差があります。

嘘をついた事、浮気した事

自分を脅かすなにかが、死に直結するような恐怖や不安の本能からこべりついて無かったこと、忘れていい事、切り替えて生きていけないのかもしれないですね。

そういうところから、5年前の事なにかはわからないけど、それがあるからもう二度と少しの不安もみせないで!!謝ってと確認行動となるのです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど。
女性心理学ですね(^^)

お礼日時:2023/04/23 22:00

それはおかしい。


奥さんがそうやって謝らせたことに対して
むこうから謝らせるべきです。
奥さんもあなたも現在を生きてる筈じゃないですか?
今度そういう事を強要してきたら、
「そんな事を謝らせるな」と言ってあげましょう。
    • good
    • 1

単に嫌な記憶があるだけです。


思い出したから言った。普通のことかと。
    • good
    • 1

「あの時あなたは」こう言った。



まったく言った記憶もないし、(私の様な妻思いが)言うわけがない。まるで貶められて居るような不条理を感じたことが有りますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり、そうなんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/23 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!