dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とか言うけどスポーツ競技や将棋を男女混ぜない限り成立しないと思いませんか?全体で10位の男子より全体15位だけど女では1位を称えてる時点で公平じゃないですよね?
大坂なおみとか男も混ぜたら大したことないのに男より稼げてる時点で男女公平なんてちゃんちゃらおかしくないですかね?

A 回答 (2件)

単純なところ味噌も糞も一緒にするのがいるからよ。


偏見による男女区別と性差を理解できない輩。
男女平等と男女公平を同じように考えている輩。

質問者さんが言ってることは分からないでもないが平等も公平も分かっていないんじゃ単なる難癖のレベル。大半の人はこんなもんなんだろうけどね。

中学生のお兄ちゃん、小学5年生のお姉ちゃん、小1のぼくちゃんに6個のお菓子を分けるのに2個づつ分けるのが平等、上から3、2、1個づつ分けるのが公平。

国会議員の数の話しだって能力順に全員女だろうが、全員男だろうが構いませんというのが男女公平。男女半々にするべきだというのが男女平等。全然違う。

男女平等を謳う奴は信用成らない。というか現実成り立つ考え方ではない。
人としての尊厳、性差を考慮する必要が無いもの、これらを平等とするのは当たり前のことで、そもそも「男女」などと付ける必要はない。
それ以外は性差の考慮が必要なので全く同じ扱いにはならないという意味で「公平に扱う」となる。
    • good
    • 0

そういうことです。



男と対等に競えないから
女子枠を設けろ?

仕事にしろ。
女性達は、小綺麗なオフイスで
働くだけです。

以下のような仕事には見向きも
しません。

それでいて、政治家、管理職の
数の平等を求めます。

荒海での漁労、
熱風の溶鉱炉作業、
深山ダム建設労働、
機械工場で汗と油にまみれる重労働、
凶悪犯人との格闘、
猛火に飛び込む消防活動
死と隣り合わせのレスキュー、
数十㎏の重量物を一日中担ぐ土建、
糞尿や汚染物質にまみれるゴミ処理業、
最前戦での殺し合い
海上140㍍での力仕事
極寒での命がけの仕事、
とび職、鉄筋工
地上数十㍍での高圧電線工事
死亡率が最も高い木樵
地上40㍍での電気工事
世界一過酷と言われるカニ漁。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!