
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大まかにはその通りだろう。
例えばドラえもんで有名な母子殺人事件では 犯人は責任能力を疑う発言をし 18歳で未成年である事もあり その人権の保護の面から 死刑を回避しようとした。
しかし被害者は 本人と何の面識もない母と 何も訴えることも出来ない小さな赤ん坊。
母親は首を絞められ殺された後に死姦され 赤ん坊は床に叩付けられて殺された。
残されたと父親の無念は計り知れない。
加害者被害者共に人権があり それを無惨に奪った者と 奪われた者 双方の人権が問われた。
加害者が本気で反省しているならまだ良かったが 加害者は後に とても反省しているとは思えない手紙を知人に送り このあまりにも非道徳性が 最高裁での差し戻しを招いた。
結果 現在死刑が確定している。
人権とは 誰もが持っているがゆえに 犯罪者も持つ。
罪は罪として 罰を定める際 道徳がその裁量に関わる。
裁判の前例等がわからない裁判員であれば 自らの道徳に則って判断するのは正しい方法だろう。
もともと裁判員裁判そのものが 裁判所があまりにも前例主義で硬直化したため 世間の常識とかけ離れることを抑えるための仕組み。
人間性を失った法は さらなる被害を生み出しかねないのだ。
とても分かりやすい回答でした。
人権と云うのは、人間として生まれつき持っている権利、ではあるようですが、成人になってからは獲得するもの、と云えるかもしれないですね。
有り難うございました。
No.4
- 回答日時:
法律用語として人権はあるが、法律用語に道徳はない。
裁判では当然ながら人権は重視されるが、道徳は情状酌量の余地として斟酌される可能性があるくらいだろうか。
素人裁判員たちの判断基準は、人権と道徳のどちらを重く見ているのでしょうか。
また開廷前には、注意事項とかの指導が有ると思うのですが、人権や道徳などに付いても、触れるようなことは有るのでしょうか。
知りたいですね。
No.2
- 回答日時:
「人権」とは人としての自由。
しかしそれは 互いにぶつかり合う時もある。
言論の自由で好き勝手に悪口を言えば 名誉棄損罪や侮辱罪にもなる。
自由に行動して良いからと 暴行や性犯罪をすれば 傷害罪や強制わいせつ罪になる。
一方の求めが一方の侵害になることを 出来るだけなくす。
それが「道徳」だろう。
ちなみに裁判では 道徳はあくまで法規を守ろうとする姿勢であり プラス要因となる。
人権はそういった互いの権利のバランスの上で 裁判の前例と法規による制限とにより 優先度が判断される。
そうすると、事柄に依って人権が先か道徳が先かと、優先度が変わると云う事ですね。
事柄に拠っては、裁判員たちの受け止め方に違いが生じ、人権と道徳のどちらを優先するのかという選択が分かれる、と云う事も起きる不確かな“根拠”なのですね。
私のように人権と云うものを分かってない者が裁判員となった場合、道徳を根拠にするしか役目を果たせないと思うのですが、裁判の審理?ってそんなものなのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
アイドルの恋愛禁止と人権につ...
-
人権の保障がセットになってい...
-
マレーシアについて ブミプトラ...
-
LGBTはセーフで、ロリコンがア...
-
囚人番号について
-
28歳独身女性、アルバイト勤務...
-
呼び捨てが何故人権侵害になる...
-
今日、会社で外国人
-
どうして日本はクズな人間が増...
-
人権作文のことについて聞きた...
-
人権って初めから「ある」もの...
-
「人体の不思議展」は人権無視...
-
いじめが”なくなる”とどういう...
-
スマホを充電するだけでお金が...
-
恥ずかしい話です アダルトビデ...
-
ケーブルの道路横断について
-
小学生4年 オナニー早い?? 小...
-
セックスって冷静に考えると、...
-
霊友会ってどんな宗教ですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
犯罪者の人権について
-
マレーシアについて ブミプトラ...
-
28歳独身女性、アルバイト勤務...
-
どうして日本はクズな人間が増...
-
アイドルの恋愛禁止と人権につ...
-
公用パソコンの中身
-
マイノリティへの過剰な配慮は...
-
刑務所の職員が、刑務所に服役...
-
犯罪者の人権について
-
呼び捨てが何故人権侵害になる...
-
囚人番号について
-
人権の保障がセットになってい...
-
LGBTはセーフで、ロリコンがア...
-
世の中にいる9割以上の人間は...
-
ブスにも人権はありますが 実際...
-
日本人にパレスチナを応援、支...
-
人権用語
-
学校での制服の強制は人権問題...
-
天賦人権説の反対語
おすすめ情報