
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人権の保障がセットになっていないと、
立憲主義は成立しないんでしょうか?
↑
立憲主義とは、政治は憲法に
従ってなされなければならないと
いうことです。
じゃあ、なんで政治は憲法に
従わないといけないの、
といえば
それは、国家権力の恣意を封じ
もって国民の人権を護るため
というのが、その趣旨である
と理解されています。
これを、近代的意味の憲法といいます。
ということは、日本国憲法等、今の先進諸国の憲法は
立憲主義は当然の前提として、
プラスアルファの条項まで付け足した、
国民に対してかなり面倒見のいい憲法になっているんでしょうか?
↑
そうです。
国家権力を法で縛らないと
恣意的になったり、独裁になったり
します。
これでは国家が不安定になるので
王様だって、法に従え、というのが
法治主義で、立憲主義というのはその
一環です。
現代では、近代的意味の憲法という
概念が先進国で採用され
立憲主義は、結局、国民のための
思想だ、ということになっています。
そのため、当初は自由権が中心だった
のですが、国民の力が強くなり
やがて福祉などの社会権が台頭してくる
ようになりました。
○以下余談
先進国では1975年をピークに
して、IQが下がっています。
原因は不明ですが、
ワタシは、国家が国民の面倒を
みすぎた結果じゃないか
と考えています。
福祉が発展したので
国民から考える力を奪っている
のでは、と思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
19世紀が自由権、20世紀が社会権だとしたら、21世紀は何権が主流になるんでしょう?
憲法・法令通則
-
喧嘩で
消費者問題・詐欺
-
主権があまり大した概念ではないんだとしたら、宮沢俊義は本来、八月革命説とかで悩む必要も無かった?
憲法・法令通則
-
-
4
軟弱な日本の社会を作ってしまった一因が、憲法にもあるんでしょうか?
憲法・法令通則
-
5
石破さんの商品券問題ですが、 本当にプライベートの遊びや場所・お金で 10万円の商品券を渡していたの
消費者問題・詐欺
-
6
中居って逮捕されないの?刑事、民事案件にならないの?
事件・犯罪
-
7
警察の家宅捜索って部屋の中荒らされまくりですか?
警察・消防
-
8
住民票の原本とは
戸籍・住民票・身分証明書
-
9
三菱冷蔵庫★切れちゃう冷凍
冷蔵庫・炊飯器
-
10
日米安全保障条約があるからこそ、憲法9条を「変えない」方がいいんでしょうか?
憲法・法令通則
-
11
なぜ弁護士はほとんどの場合、刑を軽くしようとするのでしょうか? 求刑が罪に対して過剰に重くないなら、
訴訟・裁判
-
12
生活保護
公的扶助・生活保護
-
13
開示請求すると言われました。 知り合いの付き添いで行ったスマホ修理のお店の対応があまり気持ちいいもの
消費者問題・詐欺
-
14
横領罪
事件・犯罪
-
15
詐欺電話 今日、携帯電話に詐欺と思われる電話がありました。 相手は警視庁捜査二課を名乗り、私の名前を
消費者問題・詐欺
-
16
無報酬でも損害賠償を支払わなければならないのでしょうか?
訴訟・裁判
-
17
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
18
韓国はウォンという自国通貨を自ら発行できる国なのに、なんで何度も財政破綻してるんでしょうか?
経済
-
19
窃盗などで逮捕された外国人はその後どうなるのですか?
事件・犯罪
-
20
ビールを飲んだ後にサイクリングをしている旅行動画は飲酒運転になりますか?
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
マレーシアについて ブミプトラ...
-
人権の保障がセットになってい...
-
人権の侵害 と言う言葉に類似す...
-
亡命
-
どうして日本はクズな人間が増...
-
完全コピーokで著作権大丈夫な...
-
アイドルの恋愛禁止と人権につ...
-
スマホを充電するだけでお金が...
-
恥ずかしい話です アダルトビデ...
-
お腹を下してどうしても我慢で...
-
ケーブルの道路横断について
-
信じられない話
-
桐生一高の生徒ら3人、公園で...
-
なんで日本って先進国なのにク...
-
セフレにして酷い扱いをしたメ...
-
質問です! 教師と元生徒が付き...
-
まっすぐな目をしてる人ってか...
-
小学生4年 オナニー早い?? 小...
-
ガストというファミレスはデザ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性に人権って要りますかね?...
-
「車を持ってない男は人権無い...
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
アイドルの恋愛禁止と人権につ...
-
人権の保障がセットになってい...
-
犯罪者の人権について
-
マレーシアについて ブミプトラ...
-
28歳独身女性、アルバイト勤務...
-
どうして日本はクズな人間が増...
-
ブスにも人権はありますが 実際...
-
1600字程度の人権作文を書くん...
-
呼び捨てが何故人権侵害になる...
-
囚人番号について
-
刑務所の職員が、刑務所に服役...
-
世の中にいる9割以上の人間は...
-
LGBTはセーフで、ロリコンがア...
-
日本人にパレスチナを応援、支...
-
人権は人を決して霊的にしない...
-
天賦人権説の反対語
-
学校での制服の強制は人権問題...
おすすめ情報
ということは、日本国憲法等、今の先進諸国の憲法は、立憲主義は当然の前提として、プラスアルファの条項まで付け足した、国民に対してかなり面倒見のいい憲法になっているんでしょうか?