dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

疑問点が二つあります
1指がちぎれたら痛みで配達どころではないし大量取穴で荷物も血がついてしまう。配達された人も配達員の指がな口がだらだら流れていて驚きますよね?
2スライドドアくらいで指が切断されるのでしょうか?うちの車はスライドドアは指を挟んだら戻っていきます。

A 回答 (2件)

傷口がしびれたり脳内麻薬が出て


その場では痛みさほどではないことも
膝下落としたままバイクで走って行った人もいるし
自分で止血したのでは

ドアが戻る?電動でしょ
配達用のは手動ドアでは?
そしてすべての車種に挟んで感知する機能があるわけでないし
指とかだと機能があってもうまく感知しないこともあるよ
    • good
    • 0

切断に気が付かない


むかし自動車学校の教習で注意されたことです。
運転席中はドアの外に手を出してはいけない、他車と接触して腕が無くなっているのに気が付かなくしばらく運転していた事例がある。当時はマニュアル車なので信号などでシフトダウンしようとして腕が無くなっているのに気が付いたのでしょう。腕が無くなっていることに気が付いたとたん激痛だったと思います。指どころか腕です。
>うちの車はスライドドアは指を挟んだら戻っていきます。
配達車にはそういう機能は付いていないですね。電動ドアでないので思いっきり力いっぱい閉めます。電動ドアも初期では指切ったという事故は多数あり、改良されました。アブナイと思ってドア閉め止めようとしても電動なので思いっきり閉まりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!