
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
部品の使い回しをするかしないかじゃないですかね?
工業品はたくさん作れば作るほど安くできるので2000万円以下の車はどうしても共有のパーツがありますが高級車は固有パーツの上、生産数が少ないので材料や性能の違い以上に価格が高くなります。
ただ最近は車の値段が軒並み上がっているので2000万円でも高級車とは言えなくなってきてるかもしれません。
No.7
- 回答日時:
腕時計でもありました、宝石をちりばめればいくらでも高価になります。
洋服でも、プレタポルテ、とオートクチュールがありますね。
車でもかんぜん注文制作なら、オンリーワンの希少価値も当然伴いますね。
バッジの類では1個作るのに10万円、2つなら?10万えん+数百円なのかもしれません。
金型の製作費は作る部品1個の場合も1000個の場合でも金型製作費は同じなんです、金型が摩耗変形して誤差範囲を超えるまで使えます。
10万円の製作費でも部品1万個作れば一個当たり10円になりますね。
No.5
- 回答日時:
国産車と外車ではちょっと違いますが、
基本的に外車で2000万円前後までの車は「ほぼ流れ作業的につくっている工業製品である」といえます。
フェラーリなどのイタリア車はブランド価値があって、3000万円ぐらいまで車が工業製品的ですが、ベンツやBMWと比べて圧倒的に販売台数が少ないので「バリュー」がつくといえます。
またベンツやBMWはAMGやALPINAなどのチューン専門子会社をもっていて、こちらでチューンした車は「専用仕上げ」として高くなります。
ようするに「手工業的手法」が入るので、職人のチューン代が入ってくる、ということです。
大体どこのメーカーも今は手作りの車はほとんどなく、工業的な手法で作られるので3000万円ぐらいが相場になっていますが、それよりも高い値段になるものは《工業製品としての本体に、様々なチューンや特別内装などの仕様を施したもの》です。
億単位になると、ベース車両に手作業で様々なパーツをくみ上げ、同時にチューンしているので、世界に1台とか5台ぐらいしかないオリジナルな車なので、高くなります。
ま「オリジナルな世界に1台しかない車が欲しい」という人たちがたくさんいるから、億単位になる、ともいえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 1.ルーミー 1.0G S スマアシ2 総合評価点4 LED 年式 2017年(H29年) 車検 2 1 2023/04/21 20:56
- 中古車 ステップワゴン(グレードG)の中古車で、この価格は妥当でしょうか。 車体価格68万です。 型式DBA 9 2022/10/10 02:19
- 中古車 中古車について。 7 2023/03/04 08:42
- 中古車 中古車について。 7 2023/04/29 22:21
- 中古車 リベラーラで中古車見積もりしたら 3 2022/04/06 13:38
- バイク車検・修理・メンテナンス 大型バイクの車検費用について 大型バイクの車検をいつもと違うお店にお願いしたら、15万円取られました 5 2023/04/10 14:31
- 中古車 中古車購入で車検残期間と価格の差について 8 2022/05/06 18:16
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の残価設定ローンの金利手数料について教えてください 5 2023/03/15 22:36
- 中古バイク 原付を中古で買うなら走行距離何kmまでなら大丈夫ですか?最近ズーマーの50cc(全てインジェクション 3 2023/03/20 05:20
- ビジネスマナー・ビジネス文書 会社所有の車を個人に無償で 4 2022/08/11 09:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
BMWはやっぱ中古??
-
ポルシェってぶつかった時の安...
-
車をこすってしまいました。修...
-
ベンツW203前期のメーターに表...
-
車の購入を本気で考えています。
-
車のポップアップフード故障
-
バッテリー交換で、オーディオ...
-
とても素人質問です 車につい...
-
車のハンドルの元から煙が、、!!
-
カーバッテリーの逆接続で煙!
-
ベンツW222のトランクがロック...
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
Ferrari612スカリエッティはな...
-
E39ツーリングのテールライト
-
GEMBALLA 代理店って… 無法状...
-
ボルボオーナーさんへ!940エス...
-
運転席からボンネットなどボデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報