
No.4
- 回答日時:
任意のKに対して
n_0>e^(K+1)となる自然数n_0がある
n>n_0となる任意の自然数nに対して
log(n)>log(n_0)>K+1
-1+log(n)>K
Σ_{k=1~n}1/(k+1)
=1/2+1/3+1/4+1/5+1/6+1/7+1/8+1/9+…+1/(n+1)
=-1+1+1/2+1/3+1/4+1/5+1/6+1/7+1/8+1/9+…+1/(n+1)
=-1+Σ_{k=1~n+1}1/k
>-1+log(n)
>K
だから
Σ_{n=1~∞}1/(n+1)=∞
は発散する
回答ありがとうございます。とても分かりやすかったです。
Σ1/(n+1)≒Σ1/n という考え方は正しくないということでしょうか?
No.1
- 回答日時:
分母に1を加えた式 Σ1/(n+1) が発散することを証明したい場合、分母に+1を加えることはできません。
なぜなら、分母に+1を加えると、元の式とは異なる式となります。しかし、nが大きな値の場合には、1/(n+1) は非常に小さい値になります。そのため、nが大きな値の場合には、Σ1/(n+1) ≒ Σ1/n と考えることができます。
この近似によって、Σ1/(n+1) が発散することを証明することができます。なぜなら、Σ1/n が発散することはよく知られており、その発散性は調和級数の発散性として知られています。
ただし、この近似には注意が必要です。nが小さい場合には、1/(n+1) が大きな値になるため、この近似は成り立ちません。そのため、nが大きな値の場合に限って、この近似を用いてΣ1/(n+1) が発散することを証明することができます。
by GPT
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 「数列が無限大に発散するならばその任意の部分数列も発散する」という証明がありますが、 {an}= ・ 7 2022/07/31 10:42
- 哲学 哲学とは何か 1 2023/01/09 21:26
- 数学 数3の極限に関する質問です。写真の(3)において、-1<r<0のときにおいて「分母が0に収束するので 4 2023/02/25 20:06
- 数学 数学の答えと解き方を教えてください。 問:ある(人数の非常に多い)集団から無作為に6名を選んで身長を 4 2022/12/14 10:06
- 統計学 統計の問題について教えてください。 4 2023/04/27 18:02
- 数学 画像において、なぜk>1では絶対収束① k≦1でば条件収束②または発散する(正項級数an>0 ならば 15 2022/08/27 19:43
- 数学 数学の問題です。 問1: ある(人数の非常に多い)集団から無作為に6名を選んで身長を測ったところ、そ 2 2022/12/09 12:03
- 大学・短大 大学 統計学 1 2022/09/14 11:27
- 外国株 ウォール街のランダムウォーカーは間違いだ、バンガード分散投資理論は間違いだ。 ピーター.リンチ ご存 1 2023/04/08 13:51
- 数学 離散フーリエ逆変換が周波数分割数をNにできる理由について 4 2022/09/18 12:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ド忘れしたんですけど、2分の1...
-
等式の性質について
-
a÷a2(A割るAの2乗)の計算
-
パーセンテージの分数
-
数学のユークリッドの互除法の...
-
高校数学、極限
-
1-分数の解き方
-
複素解析で、極の位数の求め方
-
√3分の2の有理化を中学生でも分...
-
2.5みたいな数字を分数になおす...
-
すみません 14×1/√2(ルート2分...
-
もっとも大きい分数の出し方を...
-
ルート3分のルート2をルート6分...
-
数学の出来る方! 教えてくださ...
-
すいません、考え方と簡単な解...
-
数学3 複素数平面
-
3と3分の1ってどうやって計...
-
解き方がわかりません。 簡単に...
-
√(ルート)の中の読み方について
-
このこたえがm=0,2以外のすべて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ド忘れしたんですけど、2分の1...
-
1-分数の解き方
-
2.5みたいな数字を分数になおす...
-
3と3分の1ってどうやって計...
-
0割る0=#DIV/0! を0%と表示さ...
-
数学
-
2分の1+6分の1の答えを教えて...
-
分母の違うモノを比べる
-
減少率の出し方
-
√3分の2の有理化を中学生でも分...
-
ロス率の求め方。
-
関数が連続である区間を求める方法
-
分母にxのある方程式の解き方を...
-
a÷a2(A割るAの2乗)の計算
-
ルート3分のルート2をルート6分...
-
分母に小数点が来た時
-
すみません 14×1/√2(ルート2分...
-
三角関数の方程式について sinθ...
-
分母が0は「無限大」?
-
実数に負の数と"0"は含まれる?
おすすめ情報