
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
残念ながら、常に(子供時代から)いじめ・・と言うものは
(昔はイジメなんて言葉はなく、単に「意地悪される」と表現しましたが)
つきまとうものですよね。
特に、日本人って意地悪だと思いますよ(笑)
誰か自分より下に見えるもの、弱点が見えるもの。が欲しいみたいな
気がします。だから、大人も子供も年寄りもイジメがつきまとっている。
今、お仕事の現役真っ最中ですか?
職場でいじめられて・・・は、言ってみれば、「邪魔もの」ですよね。
まっすぐ通った道に、無用の邪魔な石ころや、岩が
わざと道を塞いで来るようなもの。
人間関係は、ハタから何と言われようと
スッキリ割り切れるものじゃないだけに、イライラするばかりです。
時間が勿体ないな~と、思ったら
完全スルーか、あとは、仕事で見返す。
言い返す。貴方が大人しく虐めに甘んじる人間じゃないと
はっきり示してみては?
どうせ、奴らは貴方を妬んで、脚をひっぱるのが
楽しい能なしですから。
それでもダメなら、
そういうイジメの中に居る自分が、「打たれ強くなっている・・」と
考えて見て下さい。
すぐに結論や結果は出なくても
私みたいに、あと何年かな~と寿命を考える世代に
近づいても、尚 存在するイジメ、嫌がらせに
かなり、「どこ吹く風」と、悠然として居られるように
なります・・
それも、長い人生から見たら
晩年に、イジメに泣くより良いかと。
とりとめの無い長い回答で
おわかりに成りにくい箇所も
あるかと思いますがm(_ _)m
No.7
- 回答日時:
私は都内在住46歳男性です。
私の場合は、30年ももつかどうかと思っていますが、「若いころを思い出すと、学生時代のせいぜい10年程度」という考えですね。それから今に至るまで、10年単位の時間を何度か体験してきていますけど。
時間的には【短い期間でも人生において深く残ることもある】とも思っていて。これから先、30年のうちにまた何か経験できるのではと。
その短期間の中で、もしかすると若いころと違った、人生で大きな転機を迎えることに出会うかもしれないと思うと、感性だけは鋭くしておきたいとも思います。

No.3
- 回答日時:
現在69歳のじじいです。
健康で元気でいられるのもあと10年くらいか、と思って余生を楽しんでます。いくら生きていても、ベッドの上で寝たきりではどうしようもありませんから。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) 本命の彼女か?中絶した浮気相手か? 7 2022/12/15 03:46
- 結婚・離婚 これって事実婚に入りますか? (身バレ防止のためフェイクありです) ふたりとも年齢30代半ば。 交際 5 2022/08/05 22:45
- 結婚・離婚 結婚は大好きな人とするものでしょうか? 変な質問かもしれませんが、皆さんはどうでしたか? 約1年前に 5 2023/05/18 22:12
- 離婚 結婚年齢や年齢差と離婚率の相関性はありますか? 4 2023/02/25 11:22
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談。コイン50枚。 色々ありすぎてどうしたらいいのか。 人生真っ暗という感じです。 主に、転職 2 2023/02/12 18:53
- 結婚・離婚 多分結婚しない人が増えた理由として 1960年代まではお見合い結婚が主流〜半分の割合で半ば結婚するの 14 2022/10/19 14:09
- 生活習慣・嗜好品 2019年男性喫煙率平均27% 40代36% こんなに男はたばこを吸っていますか?(実感がわかない) 5 2023/08/22 08:38
- 結婚・離婚 20歳で結婚するって早いと思いますか? 17歳の時から10歳年上と真剣交際してるのですが、私は今年社 4 2023/05/08 16:09
- その他(結婚) 嫌いだけど女遊びをされると嫌になります。 3 2022/06/10 14:33
- プロポーズ・婚約・結納 山口と関西の遠距離カップルです。年齢差は7歳差です。私は大学3年生で、彼氏は、社会人6年目になります 2 2022/11/18 00:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
であることとすること 荷厄介な...
-
中1テストで各教科が平均点より...
-
職場の互助会いらなくないです...
-
古代文明にあらわれた特徴的な...
-
PTA総会で会計監査報告。。。
-
なぜ「いふ」がハ行四段活用に...
-
志望理由書の添削おねがいします。
-
学年成績をあげる
-
規約の改定と附則付いて
-
a2乗-4a+4-b2乗 を因数分...
-
「委嘱されること」を何という?
-
中2女子です。 ほかの教科はそ...
-
英文を暗記するコツを教えてくだい
-
15分以内に教えてくれると嬉し...
-
自分の事しか考えられない後輩...
-
今から100年前も100年後も「今...
-
中3で、受験で社会の1番ここを...
-
酢酸ビニルの構造式のこの形は...
-
勉強が嫌いだからって、ポジテ...
-
理科や社会などの暗記科目を効...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PTA総会で会計監査報告。。。
-
職場の互助会いらなくないです...
-
規約の改定と附則付いて
-
中1テストで各教科が平均点より...
-
であることとすること 荷厄介な...
-
さっき言われた事を忘れる。 職...
-
「どうして選手宣誓のときに右...
-
志望理由書の添削おねがいします。
-
なぜ「いふ」がハ行四段活用に...
-
古代文明にあらわれた特徴的な...
-
候ひ の現代仮名遣いを教えて下...
-
tan65°って数字で表すとなにに...
-
○期生の数え方
-
「委嘱されること」を何という?
-
鎌倉幕府と平氏政権の似ている...
-
暗記用の青シートって何色で隠...
-
時速等割り出す計算は何年生で...
-
基礎的・具体的資料?
-
中高生のうちは女の子同士で胸...
-
緊急!締切が間近で焦っており...
おすすめ情報