dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

行って(あまり人が来ない場所)食事したり買い物したりという感じで、行楽地というものはGWには25年くらい行っていません。 混んでるところはウンザリなので・・・。
そのような方いますか? 混んでいて大変だった思い出などありますか?

A 回答 (4件)

今年のGWの江の島が凄い事になってましたね。


あの混雑だと、まったく楽しめないと思う。

私はコロナ前はGWの時は近場に旅行に行ったりしてましたけど
基本、高速道路も渋滞でノロノロ運転だし
観光地へ到着すれば、駐車場が満車、待ちの時間が多いので
そんなに見れないし、楽しめない事はないけど
やっぱり、人が多いのはうんざりしますね。

今年のGWは、外国人が凄く多いとの事ですし
天気も悪いので、おとなしくしていますねぇ

https://twitter.com/itaiTikTok/status/1653802229 …
    • good
    • 0

私は混まない所に行ってます



頭使えば簡単な事

そりゃあ全く混まない事はないけど

時間や行く場所をえらべば
何てことありません
    • good
    • 0

主人は結婚して以来この時期は田舎に帰っていました。


田舎で釣りをしたり買い物をしたりのんびりとして子供たちと遊んでいました。昔は田舎に帰るのに車で8時間の大渋滞
山道を走るのでサービスエリァもなく 夜明け屋とか峠の茶屋いう24時間営業のお店のトイレを利用するしかなくて、そこも混んでいてとても汚かったのを覚えています。 
今は縦貫道ができて2時間半で着きます。
代わりに2月に1週間暖かい海外で過ごします。
    • good
    • 0

遠出はGW以外に有給とってでかけます。

平日最高。、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!