

こんにちわ。一つお伺いしたいことがあるのですが、国家公務員になるための国家資格や警察官になるための国家試験などって、お金で解決できたりするということを聞いたことがあるのですが、どなたか見たり聞いたりしたことがある方はいませんか?僕は本当に試験の上層部が知り合いであればできてしまうような世の中だと思っているのですが、いかがでしょう?
ちなみに大学の入学試験は1点100万円などで、買えるなどと聞いたことがあります。あくまでうわさですが。
この疑問ずっと思っていまして、確かめたいので是非どなたかご回答ください!よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
試験の点数にゲタを履かせるのはさすがにムリでしょう。
しかし資格を取ったから採用されると言う物では無いので、カネで買えるというのはツテ、コネ、ヒキの部分を言うんでしょうね。
昔、親戚のおせっかいで議員センセが就職の世話をしてやるとか言ってて、そのカオが単なる集金マシンにしか見えず、断りました。
ああ、断ってて良かった!(笑)
地元の市役所勤務には300万で清掃事業所には200万とかまことしやかにウワサになってました。
今でもおそらくあるでしょうねえ。。
とても参考になりました。結局は、国家試験などの試験は自分の努力で受験して、そのあとのコネの部分ではお金がもしかしたら、効力があるかも・・・ということなんですね。
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
他の方々も ご指摘されておりますが、
国家公務員と国家資格を 混同されてませんでしょうか?
医師など 国家資格だけど 公務員とは 限りませんし・・・。
まぁ 人のやることですから、いろいろとできないこともないとは 思いますが。
事前に プールされているテストを入手する方法は たまに 新聞沙汰になりますよね。
No.1
- 回答日時:
まず第一に、
国家公務員試験というのは、
資格試験ではなく採用試験です。
まぁ、合格したからといって、
全員は入れるわけではないというのが、
ちょっとややこしいのですが・・・
第二に、
お金で買えるわけがない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医師(大学病院)の「退官」とは
-
国家公務員に教師っているんで...
-
科挙で第二甲以下に合格した人たち
-
京都御所で働くには?
-
市役所から別の市役所への転勤...
-
公務員試験に受かった人で採用...
-
東京都と特別区
-
教員の「任免」と「採用」の用...
-
教員の任命権者
-
常勤的非常勤職員とは。。。
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
40年前に分かれてた息子に・
-
市役所から簡易書留の不在通知...
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
田舎の土地貸し出し
-
兄妹についての義務について
-
印鑑証明は、届けた役所とは、...
-
現業公務員と非現業公務員
-
25歳で公務員になっても22歳と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国家公務員に教師っているんで...
-
公務員試験に受かった人で採用...
-
医師(大学病院)の「退官」とは
-
職種の違う職場に異動
-
地方公務員試験てコネでしか受...
-
市役所から別の市役所への転勤...
-
親のコネで試験もナシで公務員...
-
財務省令の指定都市とはどこで...
-
どっちがステータス高い?
-
全国転勤についていくには・・・
-
公務員採用の際の資格証明
-
市役所の採用試験はほとんどが...
-
なぜ消防職員だけが日本国籍を...
-
公務員の最終学歴について
-
就職氷河期公務員試験をうけま...
-
イギリスの公務員採用制度について
-
拘置所で働く・・・。
-
公務員試験で大卒程度と短大卒...
-
公務員ノンキャリアとの結婚
-
公務員試験について相談させて...
おすすめ情報