dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫が去年の7月31日の午前に死んで未だに悲しいです この悲しみをなくすには、どうすれば?

A 回答 (6件)

ペットロスは新たな子を飼わないと癒されないと聞いた事がありますが、別れが辛くて次の子を飼わない人も多いです。


貴方の悲しみはそう簡単に無くならないと思います。それだけ猫ちゃんを大事に愛してたからだと思います。だけど、その猫ちゃんと過ごして幸せだったこと、楽しかったことも思い出してあげてくださいね。沢山あるのに最後の悲しみばかりに気が取られてしまってて、猫ちゃんにとっても大事な貴方がずっと悲しんでいるのは辛いのではないかと思います?
    • good
    • 0

猫を、飼わないと癒されません

    • good
    • 0

ネコちゃんはあなたのことを忘れていません


ある程度の時間を過ぎたら前を向いて行きましょう
    • good
    • 0

なくなりません。

思い出もなくなりません。思い出すことも忘れないことも供養です。
かわいかったな、と微笑んで思い出せるようになるまで少し時間がいるだけです。
    • good
    • 1

新しい猫ちゃんを飼って愛情を注げば、悲しみは癒えます。

    • good
    • 0

こんにちは。


私は6年前に猫ではありませんが愛兎をなくしました。一年ほどは何度もあの子を思い出しては泣いていました。もっとできることはなかったのか、あの子は幸せだったのか、不安で悲しくてどうしたらいいのかわかりませんでした。でも最近、やっと落ち着いてきました。あの子を悲しい思い出で思い出すのではなくて、幸せな思い出で思い出すことが多くなりました。悲しみをなくす、というより小さくするにはたくさんの時間がかかります。でも落ち込まないでくださいね。幸せな思い出で猫ちゃんのことを思い出してあげてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!