
やっぱり、親は俺を勝手に産んだとしか思えません。子供が自分の思う通りに育ってくれなきゃ文句を平気で言います。
特に自分の母親は自分を一人で育ててやったんだ感が強くて腹立たしい時があります。
離婚して母子家庭になりましたが、結局それで一番の被害被るのはそこに生まれた子供なのに、相変わらず母親が被害者面しているのが、納得いきません。
子育てが大変だの、お腹痛めて産んだなど言うけど、選んだのは自分だろうがって思います。
あんたを一人で育てるのが大変だったとか言われると本当に反吐が出ます
そんなの産んだのだから責任持って真っ当に子育てするのが当たり前だろ。大変だったら虐待でもして見捨てるつもりだったのかと感じてしまいます。
片親の元で生まれた人全てとは言いませんが、
やっぱり子供に背負わせなくてもいいような苦労をさせているんじゃないかと思います。
親からすればこんなワガママ言う子供が身勝手なのかもしれませんけど、子供からすれば親が一番身勝手だと思います。
思い通りに育たないから大変だって言う。子供はあんたらのオモチャじゃありません。
こういう意見言えば
可愛いからそういう叱り方をするとか、親でもないあんたに何がわかるなんて言いたくなるかもしれませんが、可愛いから子供の嫌なことしても許されるのですか。マイナスイメージしか湧かない親の意見に誰が聞く耳持つかって感じです。
こういうことを一度でも考えるのは異常でしょうか。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
世の中には、相手が理不尽であっても、自分ではどうしようもない相手がいます。
学校では教師や先輩とか、職場の上司や先輩など。
親は、一番最初に出会うそう言う存在であり、教師や上司との相違点は、肉親であることくらい。
すなわち、会社を辞めたら縁が切れる上司などとは違い、死ぬまで関わらざるを得ません。
そう言う存在との関わり方は、自分が精神的に成長し、克服なり対処するしかありませんな。
さもなきゃ、一人暮らしでもして、物理的な距離で縁を切るとか。
あるいは、将来、あなたが親になる予定があるなら、自分の親を反面教師にして、良い親子関係を構築すれば、あなたの勝ちとは思います。
親に限らず、自分にとって理不尽な相手に対しては、そう言う戦い方しか出来ないんじゃないかな?
私の場合、大嫌いなパワハラ上司より出世したことなどで、溜飲を下げたと言うか。
その上司に対し、感謝などは皆無だけど、やはり反面教師としての価値くらいはあったと思ってます。
一番合理的で、納得のいくご意見だったので
ベストアンサーに選ばさせていただきました。
相手がいくら理不尽でもその人は変わりませんもんね
自分の力ではコントロールできないから、自ら変わる努力をした方が、手っ取り早いですね
僕の母親・父親の至らないところは真似せず、いいとこを受け継いでいこうと思います。
No.6
- 回答日時:
何歳でしょうか?
それによって回答も変わるのですが。
問題が大きくずれている気がします。
>親からすればこんなワガママ言う子供が身勝手なのかもしれませんけど、子供からすれば親が一番身勝手だと思います。
どちらが身勝手かなんて話は意味ありません。
この問題は
言葉で考えない方がいいです。
言葉尻を捉えても仕方ないです。
もっと本質を考えましょう。
お母様の表現方法が問題なのです。
気持ちはあなたが大切だし、愛しているのだけど、どう伝えたらいいのかわからないのです。あなたが苦労しない人生を送るためには、こういう人になって欲しい、というのはあるのは当然の思いです。
決して、自分の思い通りに動く人形(おもちゃ)になって欲しいわけではありません。
だけど、どのように導けばいいのか、とても難しい問題なのです。
かといって、あなたもいろいろ言われるのは嫌なのでしょう。
解決方法(?)はいくつかあると思います。
あなたが聞きたくない話が始まったら、愛しているけどどう伝えたらいいのかわからない、と言っているのだな、と翻訳して聞く。そして、腹を立てずスルーする。
その話をやめさせるなら、いつもありがとう! いつも感謝しているよ!
とだけ言う。そうだねそうだね。とだけ言う。
反論すると面倒なことになるだけだから。
何かしら理由をつけて逃げる。(そのうち避けているのがバレるから面倒にはなるかもしれないけど)
どういう方向で考えてみて。
ただ一つだけ……
>産んだのだから責任持って真っ当に子育てするのが当たり前だろ。
当たり前じゃないですよ。
それができない人がたくさんいます。
あなたにとってはお母様がちゃんとしてくれているから、当たり前だと思えるだけ。当たり前だと思えることがとても幸せなことなんですよ。
今、そう考えられなくても頭の隅に置いておいてください。
まあ、僕自身も親になったことないのに甘えて生意気言っていることはよく分かって居ます。
世間では子供産んで育児放棄するとんでもない奴結構いますもんね。
そういう親の元に産まれなかっただけでも御の字かもしれませんね
こんな文句ばかりの質問にご丁寧な回答ありがとうございます
No.4
- 回答日時:
母親のせいにするのはよくありません。
自分自身を変えていく事が大事です。No.3
- 回答日時:
年齢はいくつくらいなのかな?
確かに、気持ちは分かります。
親は産みたくてあなたを産んで、そして夫婦の都合で離婚しました。
思い通りに育ってくれない。とはどんな子供に育って欲しかったのか?
勉強出来て高学歴になって欲しいのか?
素直で優しい人に育って貰いたいのか?
普段のあなたはどんな感じなのか?
細かい事が分からないので何とも言えないけど
今は親の保護の元に居るので
嫌かも知れないけど、大人になる努力をして
お母さんを見返す位の大人になればよくないですか?
お母さんは愛情持ってくれてると思うけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 親なんて結局勝手に自分自身を産んだだけなんだと思ってしまいます。 特に貧乏で背負わなくてもいいような 5 2023/03/30 22:04
- 子育て・教育 子供を産む理由とは何か 5 2022/08/25 21:33
- 父親・母親 親に全く感謝出来ません。何をされても勝手に生んだんだからそんなのやって当たり前。勝手に生んでおいて親 10 2022/06/24 10:17
- 子育て・教育 私には成人した娘が2人います。 長女は結婚して子供も居て、大人になり 次女よりは優しく、それなりに大 5 2023/06/15 00:52
- 子供 職場にいる女性が母子で息子さんが重度の自閉症で 元旦那はお金がないから強制的に慰謝料養育費貰えない( 3 2023/07/02 13:01
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供を産みたくないけど相手が子供を欲しがっています 8 2022/10/09 10:42
- 子供 ひとりっ子でいいのに…モヤモヤ 5 2022/07/13 10:27
- 子供 杏さんの子育て論、子供は誰かに預けて!なことに批判的に人は嫉妬心だ!と言っている人が多いけど、むしろ 3 2023/07/22 12:32
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 再婚 血か育ちか。 皆様に質問です。色々な意見を聞けたらなと思います。 育ての親か、実の親どちらが大事だと 4 2022/06/24 00:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分を産んだ親が憎いです。 私は生まれたくなかったです。 生きるのは喜びがあっても大変なことばかりな
その他(悩み相談・人生相談)
-
勝手に産みやがって!という子供(少年・少女)への諭し方は。。?
失恋・別れ
-
親孝行という頭のおかしい風潮 親孝行とか親に感謝とかさ、勝手に産んでおいてして当たり前って風潮おかし
父親・母親
-
-
4
自分を産んだ親が憎い&死にたい
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
顔がタイプじゃない人と結婚された方、夜できますか? お見合い相手の顔が全く好みじゃありません… 仲人
婚活
-
6
47歳女性です。 生まれてきたこと自体が失敗だとか思ってしまいます 生まれてきたくなかったです。 ど
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
なんで子供作ったんですか? 私は生まれてきたくなかったな、ってよく考える時があります。 子供は作る気
子育て
-
8
親になぜ感謝をしないといけないんですか? よく親に「うちはお金がないなりに高校まで行かせてやった。感
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
自分を生んだ親を恨むのはいけないこと?
失恋・別れ
-
10
親が子供に「産んであげた」「育ててあげた」は身勝手じゃないでしょうか?
恋愛・人間関係トーク
-
11
自分の子どもに、 「生まれたくなかった。なんで自分を産んだのか。」 と言われたら、なんと返しますか?
父親・母親
-
12
こんな世の中に産まれてきて子供が可哀想とは考えなかったですか? ぼくは生まれて良かった、って思ったこ
出産
-
13
日本って低学歴の人間ほど大量に子供作るのですよね?
子供
-
14
もううんざりです。なぜ私はこの世界に生まれてこなければならなかったのか?
哲学
-
15
産んでくれたことに感謝? 私は親に感謝することが出来ません。育ててくれたこと"には感謝しています。"
父親・母親
-
16
独りの人生に疲れました
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
障害者と貧乏人とブスは 子供産むな という意見があるそうですが これについてどう思いますか
妊娠・出産
-
18
何故父母はこの厳しい地獄の社会に私を産んだのでしょうか。生きるだけで金掛かり金を得るためには働くしか
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
最低の人生だった、何もできなかった、楽しみもない、落ちていくだけの人生、生きている意味あるのか
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
「勝手に産んだくせに」「うまれてきたくなかった」「しにたい」と言いながら生き続ける人いますけど、だか
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偉そうな娘 23歳社会人一年目。...
-
子供を走らせる親にイラつく
-
皆さんは家庭で結果と過程どち...
-
親が子を養うのは当たり前だと...
-
やっぱり、親は俺を勝手に産ん...
-
あえてこの時代に、自給自足の...
-
家の敷地内で犬が人を噛んだら...
-
兄姉が行う子育て、父母が行う...
-
損害賠償
-
理不尽に怒る親って、どういう...
-
法定相続人とは・・・ 第1順位...
-
真面目な子や頑張れる子に育つ...
-
バイトの身元保証人の記入について
-
親との喧嘩 私がライブに行って...
-
近所の子が・・・
-
高校生が夜中の2時を過ぎて友達...
-
選挙の女性候補者の母親アピー...
-
子育てに失敗したなあ、と思う...
-
子育てって、喜びとショックの...
-
自分がネグレクトです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
偉そうな娘 23歳社会人一年目。...
-
子供を大学にすら行かせられな...
-
皆さんは家庭で結果と過程どち...
-
子供を走らせる親にイラつく
-
やっぱり、親は俺を勝手に産ん...
-
バイトの身元保証人の記入について
-
いじめてきた、嫌がらせしてき...
-
なぜ低所得者は民度が低いので...
-
高校生が夜中の2時を過ぎて友達...
-
過去の過ち、罪悪感、悪ガキなど
-
外国人の子がママとではなく、...
-
20歳のカップルが同棲する時の...
-
理性やモラル 道徳心のない人は...
-
親が子を養うのは当たり前だと...
-
仕事を何かと理由つけて休むや...
-
理不尽に怒る親って、どういう...
-
家の敷地内で犬が人を噛んだら...
-
「おつかれさま」に対する返事...
-
子育てをしている方、既に終え...
-
カートをぶつけたくらいでは謝...
おすすめ情報
クソガキとか言ってる
しょうもない奴いますけど
汚い言葉のオンパレードですね。
あなたみたいな人が子供の性格を歪ませるんだと思います。
正直、親がもう少し性格良ければこんな投稿していません。
親が悪いと言いたいわけじゃありませんが、
そういう部分は少なからず引き継ぐんです
自立してもそれはついてまわるんです。
誰かのせいにしないとやってられない時ぐらいあってもいいのでは?
普段は普通に接していますし、社会人なので普通に働いています。
ここで
感情を出すくらい別にいいのでは?
ストレス溜めて犯罪やれと、極論言う人間は黙っていて下さい
実家暮らしがそんなにいけないですか?
完全に自立していることがそんなに偉いのですか?
馬鹿にしないで下さい
ガキの考えって質問ありますが、そんなの完全に言葉尻捕まえて言いくるめようとしているだけじゃないですか。
その通りですよガキの考えですよ
でもガキにはガキなりに言い分は絶対にあって
それを無視したり、蔑ろに扱う権利はないんじゃないかな。
親が子供のお世話するのなんて生まれてきたら嫌でもやらなきゃいけないもんでしょ?
というか、それをやっているからそんなに偉いのですか?
悪いですけど、そんなの全く偉いなんて思いません。父親、母親は果たすべき役割に過ぎず、それ以上でも、それ以下でもありませんよ。
親になったこと無いくせに偉そうにするなとか言われそうですが、全く子供育てただけで偉いとか勘違いしている頭沸いた親多いから偉そうなこと言いたくなるんです。