
No.5
- 回答日時:
専用ドッキングステーションがあれば(無い機種もあります)、
閉じたままでも電源投入OKです(機種によりますが)。
市販のドッキングステーションでも「電源ボタン付き」であれば、
ノートPCを閉じたままでも電源投入OKだとか・・・?。
(こちらも機種によります)
「ドッキングステーション ノートパソコン 閉じたまま」で
ググってみましょう。
余計な費用が掛かってしまいますけどね・・・。
No.3
- 回答日時:
下記は HP のデスクトップのケースです。
ノートパソコンでできるかどうかは判りませんが、BIOS にそのような設定がある場合は、外部から電源を投入することは可能ではないでしょうか?キーボードを使用して電源を投入する方法
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/desktop/bios/faq/09/
もし HP のパソコンで BIOS にこの設定があるなら、外付けのキーボードから電源を投入しすることができます。
ノートパソコンの場合は、BIOS にこのような設定が無いと難しいようです。現在でもスリープなら可能なキーボードは販売されています。
http://amazon.co.jp/dp/B004W1KCCO ← ¥2,222 ロジクール ワイヤレスキーボード K270 ワイヤレス キーボード 無線 薄型 テンキー USB接続 Unifying windows 国内正規品
これは、上部の専用キーに 「電源」 の ON/OFF マークがあります。「既定のタスク」 の設定では 「スリープ」 になっていますが、Logicool のユーティリティのセットポイントをインストールすると、「シャットダウン」 を選択することができます。実際 HP のノートパソコンで、K270 を使ってみて 「シャットダウン」 に設定を変えてボタンを押してみたところ、シャットダウンできました。ただ、一度シャットダウンしてしまうと電源投入は外部からは難しので、「スリープ」 の方がマウスを動かせばスリープ前から再開しますので、ON/OFF はし易いようです。
SetPoint のダウンロード:
https://support.logi.com/hc/ja/articles/36002514 …
※「▼」 をクリックすると OS が選択できて、ダウンロードが可能になります。一寸判り辛いです!
デスクトップパソコンなら、下記のような製品があるので、改造すれば電源の投入はリモート(無線)や有線でできます。
http://amazon.co.jp/dp/B08LDJKVLQ ← ¥2,500 エアリア LAZY Switch パソコン電源 ワイヤレス化キット 2.4GHzワイヤレス PCI-E接続 LP対応 リモート SD-WPWSW
http://amazon.co.jp/dp/B01M70KMSS ← ¥3,680 SilverStone 2.4GHzワイヤレス POWER/Resetリモートスイッチ 内部USB9ピンヘッダ接続 SST-ES02-USB 日本正規代理店品
有線だと下記です。
http://amazon.co.jp/dp/B09N16PDNS ← ¥910 YFFSFDC PC電源代替えボタン PC電源スイッチ 外付け電源ボタン パソコンリセットスイッチ デスクトップコンピューターケース用 電源ランプ HDDランプ リセット ケーブル 電源指示ライト 接触不良の代替用 パソコン用 1.6M 両面テープ カバー
http://amazon.co.jp/dp/B085T3ZRY5 ← ¥1,599 SinLoon デスクトップPCケース スイッチ ボタン、デュアル USBポート オーディオマイクポート 有線リモコン(1.2メートル)
No.1
- 回答日時:
機種によります。
富士通のFMV LOOXなど2 in 1のノートパソコンは上部にスイッチがありますのでそのまま押せば利用出来ますし、
NECや富士通などメーカー製のキーボードでしたらキーボードに電源ボタンが付いているのでそちらを押せば起動出来るようになっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコン キーボードが反応しない 突然、ノートパソコンのキーボードが反応しなくなりました。 外 5 2022/08/05 07:15
- Windows 10 ノートPCをスリープにするとアプリが閉じてしまう。 3 2022/04/14 18:33
- ノートパソコン パソコンの外付けスピーカーについて 3 2023/04/13 12:27
- ノートパソコン windows11 Lenovoのノートパソコン使ってます。 突然 モニターがつかなくなりました。。 5 2023/08/17 10:04
- モニター・ディスプレイ ノートpcにACアダプタ繋ぐと外部ディスプレイが映りません 2 2022/07/16 16:45
- その他(コンピューター・テクノロジー) ノートパソコンを閉じてる状態で強く力がかかったらキーボードが画面を傷つけてしまいますよね? 1 2023/08/22 21:57
- ノートパソコン windows ノートパソコン 2 2022/06/27 13:28
- ノートパソコン 安いノートパソコンなんですがスリープモードオフにして寝るときもずっとつけっぱなしで寝ています。 外出 5 2022/11/12 14:49
- ノートパソコン ノートパソコンに別のモニターをつないでいるのですが・・・。」 3 2022/12/08 07:34
- ノートパソコン ノートパソコンの画面が突然白くフェードアウトする 2 2022/04/05 15:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
キーボードで電源を操作したい(...
-
macG4のOS9.2.2でUSBの不具合
-
ランプが消えない・・・
-
ドスパラさんのガレリアDTを使...
-
Windows SideShowとは何ですか
-
iPhoneで、何らかのサイトのパ...
-
キーボードの動作不良(その3)
-
マジックマウスの電源ボタンに...
-
LINEに書くテキスト文字をPCで...
-
Bluetoothキーボードをスリープ...
-
パソコンを立ち上げるとキーボ...
-
USBキーボードのパワーオンキー
-
青と黄色の盾の様なマーク
-
ノートパソコンをモニターに繋...
-
Windows10のアップデートをして...
-
外部モニタ出力後の本体画面を...
-
画面にノーケーブルの表示がで...
-
ノートPCに水道水をこぼしました
-
PCシャットダウン後USBキーボー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
キーボードで電源を操作したい(...
-
外部モニタ出力後の本体画面を...
-
青と黄色の盾の様なマーク
-
キーボードでのパソコン電源ON/...
-
PCシャットダウン後USBキーボー...
-
USBが認識されずキーボードも使...
-
iPhoneで、何らかのサイトのパ...
-
ノートPCに水道水をこぼしました
-
WinNT に USB ってつながるんで...
-
ランプが消えない・・・
-
ノートパソコンをモニターに繋...
-
MacでMicrosoft IME
-
ドスパラさんのガレリアDTを使...
-
電源投入時にキーボードLEDが全...
-
キーボードの動作不良(その3)
-
Macmini キーボードなしでログ...
-
USB キーボードでスタンバイ(S...
-
【大至急】Macがコマンドキー押...
-
userlandのubuntuとxsdlでデス...
おすすめ情報
ありがとうございます。
hpなので難しそうですね、、!