
キャプチャとかやった事が無い全くの初心者です。
どなたか教えてください。
カノープスのMTV2004をで買いました。
まだセットアップはしてません。
これから使いたいのですが、困ったことにHDD残り容量
が10Gbyte程しかありません。
ビデオで撮ったアナログ映像を、外部からキャプチャして
HDDに保存したいのですが、1時間程の映像を出来るだ
け良い画質で取り込んだ場合、どのくらいの容量が必要な
のでしょうか?
また、保存するフォーマットは何が良いのでしょうか?
MPEG2、MPEG4、AVI等々・・・
それぞれの形式の違いがよくわからないのと、保存した時
の容量がどの位になるのかも出来れば知りたいです。
また、取り込むのにHDDの作業領域が10G程度で足り
るのでしょうか?
できれば、キャプチャしたファイルを他の人に渡したいの
で、もらった人がすぐに見れる方が好ましいです。
また、渡す媒体はDVDですので、取り込んだファイルの
容量が最終的に4.7GB以内である必要があります。
ポイントとして、DVD化するのではなくMPEG等のフ
ァイルとして渡したいのです。(サーバに保存するので)
もし容量の関係で無理ならばDVD化でも仕方ないです。
基本的にキャプチャとかには全くの素人なので、よろしく
ご指導お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
無圧縮のAVIファイルにしてキャプチャーしますと、3.6MB/秒ですから、60分ですと12.7GBの容量が必要になります。
またHDDがFAT32ですと4GB以上のファイルが扱えないので、NTFSにする必要もあります。
ただMTVX2004の場合、ハードウェアエンコードで、MPEG2にしながらキャプチャーできるので、ビットレートを落としてやれば1時間でも十分です。
因みに5Mbpsというビットレートで記録すると、この場合1時間で2GBで収まります。
これをオーサリングソフトでDVD形式にして、焼きこみます。
DVDに焼く時イメージをHDDに作りますから、4.7GBのDVDを作るためには同じ容量の空きが必要、元データがあるのでぎりぎりですね。
2GBのMPEG2のままDVDにして渡すなら余裕がありますが。
出来ればHDDを大容量に換装するか、外付けを増設するか、ビットレートを落として画質の悪さに目をつぶるかです。
No.4
- 回答日時:
保存形式は無圧縮のAVIが一番容量が重く、加工には向きますが、先に書いたように1時間で13GB程度になるので、空き容量が10GBでは無理。
圧縮形式のMPEG2はDVD並みの画質で、加工をすると画質は落ちますが、MTVX2004の設定で容量をいろいろ調節できます。
ビットレートを下げると、動きの激しい場面でぶれが出るので、そこを考えてビットレートを決めてください。
MPEG4は最近出てきた圧縮形式で、非常にコンパクトの出来ますが、再生にはQuickTimeなどを使います。
デジカメ動画、携帯動画などでは一般的な形ですが、差し上げる方の環境によっては、QuickTimeをインストールしたりの手間はかかります。
MPEG2が無難と思いますが、いかがでしょうか。
ご丁寧にありがとうございます。
HDDはがんばって17GBまで空きを作りました。
なんとかAVIでも保存できそうです。
でも、DVDに保存することを考えるとMPEG2なの
でしょうかね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は、AVIで保存しています。
AVIの場合は、1分230M位必要になるので、1時間で13-14G必要になります。MPEG2、MPEG4になれば画質は落ちると思います。でもDVDに書き込むには、MPEG2になりますのでもう少し容量が少なくなります。
4.7GのDVDに1時間ですと大丈夫はいります。
後でURLを探してUPしておきます
とりあえず・・・・
No.1
- 回答日時:
無圧縮AVIだと、1時間で数十MBですからムリです。
DVDに焼きたいんでしょ。
ってことは、
DVDで、1時間なら
ビットは、8Mくらいでいいんじゃないかなぁ。
MPEG2ね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- Google Drive Google Drive (G:)の容量を、購入した容量と一致させるにはどうすればよいでしょうか? 1 2022/04/10 22:32
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- ノートパソコン PCのWiFiが繋がらない。 SSDをつけてるのに容量不足の通知が来たり、ソフトが強制終了される。 6 2023/04/27 22:45
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) one drive 容量いっぱいだそうだが意味不明 4 2022/11/26 20:20
- フリーソフト media player classic 画像キャプチャのファイル名を変更する 1 2022/04/13 15:07
- その他(IT・Webサービス) MacとiPhone両方をお持ちの方に質問です!写真や動画はどこにどのように保存されていますか? ( 5 2022/09/05 11:50
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDstylerについて、容量をぎり...
-
CD-R にも録画できるんですか?
-
excel 漢字→平仮名 一括変換
-
沢山のフォルダを普通に名前順...
-
『開』の旧字体
-
wordの変換でエンター2回押さな...
-
JIS第三、第四水準の漢字は入力...
-
「律」のぎょうにんべんが無い文字
-
特殊漢字の入力方法について
-
倖田來未の【來】←読み方
-
漢字辞書で「神崎」さんの「崎...
-
エクセルのデータにふりがなを...
-
以下のフォントを探しています
-
漢字ファイル名の並べ替えがで...
-
IMEの辞書変換&一覧の出力
-
クラリスで作った文書をワード...
-
漢字変換で許容漢字も出るよう...
-
「くるみ」という漢字、一文字...
-
相手の苗字が日本語の入力方法...
-
拡張子 RTF を doc に変換す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-R にも録画できるんですか?
-
DVDstylerについて、容量をぎり...
-
MP4を圧縮できるソフトを教えて...
-
DVD-RW 120分 に何曲、保...
-
動画を保存したものとダウンロ...
-
動画を変換すると音声だけにな...
-
iPadから容量の大きい動画をWin...
-
キャプチャする時のフォーマッ...
-
B's Recorder GOLD8 空き容量...
-
iPhoneで撮影した動画の画角を...
-
DivXというフリーソフトを使っ...
-
MP4ファイルをDVDに焼くには?
-
動画の圧縮について
-
aviやmpgなどの動画の容量を小...
-
デジカメ動画の「圧縮」方法を...
-
メディアプレーヤーで動画が見...
-
コミック、マンガの電子化でPDF...
-
動画の容量と画質の関係性につ...
-
wordの変換でエンター2回押さな...
-
excel 漢字→平仮名 一括変換
おすすめ情報