
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
たしかに!学校で由来発表させられたとき、親に由来?ないよ!可愛い子に育つように!と言われて小学生ながら他の子はちゃんとした理由や由来がある子が多くショックだった覚えがあります。
大人になり親になった今、由来や意味はなくても親が何かしらの思いを込めてつけたんだなぁと思うので意味があってもなくてもいい気がします。
No.9
- 回答日時:
どうして意味を込めないといけない、と思い込んでいるのかそれは不思議
そういう法律はありません
「いけない」という事はない
何でいけないと決めつけているのでしょうか
名前に意味を込める人は多いです
理由は人それぞれでしょう
でも数は確かに多い
従って単なる多数決です
それだけ
No.8
- 回答日時:
こめたければこめればいいし、ただの記号でいいと思うならそれでいいと思う。
昨今のキラキラネームで由来はあるがごてごてした感じより、太郎とか一郎花子までとは言わないがもう少し普通の名前かつ意味がこもってないほうが自分は好き。
No.7
- 回答日時:
確かに、、
私は意味よりも漢字の画数にこだわりました。
でも苗字と合わせて画数にこだわっていたら
したかった漢字があっても画数が悪かったりして 全然違う漢字になってしまったので
意味は無くなりました。
意味にこだわる人 画数にこだわる人
響きとかで付けたり
一生懸命付けた名前なら
べつに何でもいいと思います。

No.6
- 回答日時:
そんな決まりはありません。
私は、鈴木一郎とか、河野太朗みたいな名前で十分だと感じます。
名前なんてただの記号とは言いませんが、
名前だけ立派な思想や独創性を持たせても、中身がついてこなきゃね……。
学校で発表させるのは、それが日本の文化とされているからだと思います。
アメリカでも、「中国人や日本人は、親が名前に意味を込めるらしい。漢字一字に深い意味がある」という認識があるそうです。
表音文字には表意文字のような意味がありませんから、エキゾチックに感じるのでしょう。
知人はアメリカで、名前の由来に関する質問にはうんざりしていると言ってました(夏に生まれたからナツキ、みたいな名前なので)。
学校教育の中で、日本らしさを学ばせるのは、別に悪いことではないのでは。
特に意味のない名前の場合は、それを堂々と発表すればいい。
「音の響の美しさ」とか「親にとって思い出の地に由来している」とか。
なんでもみんなと一緒がいいわけじゃないし。
No.2
- 回答日時:
名前に意味を持たせてつけるというのことは一般的によく使われているからでしょうね。
だから、学校なので聞かれるんだと思います。
個人的には名前に意味があった方がいいとは思いますが、
しかし、それはおっしゃるように個人の自由です。
名前に意味を持たせるか持たせないかは個人の決める事であって
自由ですし、別に意味がなくてもいいわけです。
なので、逆にいえば名前に意味がない人も多くいますよ。
私の周りにも普通にいますし。
統計的にとかデータではわかりませんが、
名前に意味を持たない人も普通にいるということです。
なのである程度の一定の人は特に名前に意味を持ったない人も多くいるということです。
気になる気持ちはわかりますが、特に意味をもたないひと普通にもいますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名づけ。過去の犯罪者と同じ読...
-
娘に名前で「花鈴(かりん)」とつ...
-
出産したばかりの子供の名前、...
-
「春夏秋冬」を名付けに使うの...
-
かすみ・なごみなどの名前を付...
-
全角って?
-
名付けに後悔してしまいます
-
私は子供に音夢(りずむ)と名付...
-
ハーフの赤ちゃんの名前は、画...
-
名付けの後悔から鬱で離婚危機...
-
可愛いと思った女の子の名前は?
-
10月に男の子を出産する妊婦で...
-
子供の名前が好きになれない
-
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
秋生まれなのに「春」ちゃんは変?
-
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
妹が姪に、いわゆる「DQNネーム...
-
今年5月に女の子を出産します!...
-
亜美(あみ)って名前は古風でし...
-
女性の名前で「容子さん」とい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の名前 「凜」か「凛」ど...
-
「春夏秋冬」を名付けに使うの...
-
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
女の子の名前を 一華 いちか に...
-
全角って?
-
旦那を恨んでます。
-
娘にゆうなと名付けました。優...
-
娘に名前で「花鈴(かりん)」とつ...
-
かすみ・なごみなどの名前を付...
-
女の子の名付けに深月ってどう...
-
子供の名付けに後悔しています...
-
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
兄弟で似た名前はどうですか?
-
10月に男の子を出産する妊婦で...
-
名付けで後悔?子どもに申し訳...
-
子供の名づけ。【日菜】か【陽...
-
出産したばかりの子供の名前、...
-
名付けに後悔。判断お願いします。
-
名付けに後悔してしまいます
-
女の子の名前で「るり」ってい...
おすすめ情報