dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いくら成人しているからとはいえ個人の判断とは言え大学に行きながら育てるというのは金銭的にも大変であり彼女の進路にも影響しますよね。実家から通えるなら親に子育てを手伝ってもらえるいいかもしれませんが遠方の大学で一人暮らし中なら中退かもしれませんね。親は大学の学費を払う上に、孫のの養育費も出さないといけないダブルで出費、本人の奨学金なら卒業後返しながら子供の養育費も出さないといけない。18歳以上ですがやはり怒られてしまうのでしょうか。

A 回答 (7件)

No4です。



お礼読みました。

>彼は罪悪感はなかったのでしょうか

罪悪感があったかどうかは知りません。
誰も口を聞いていませんし、彼は逃げ回っていました。

彼女が妊娠するまでは、同級生同士、皆で楽しく学生生活を送っていましたが、
妊娠が分かったとたん、行方不明になり、逃げた彼に対して、不信感を持ちました。
以後、キャンパスで彼を見かけても、誰も声を掛けなくなりました。
卑怯者ということです。
    • good
    • 3

怒られますか?に草はえるwwww


猿でも子供は作れるを体現してる。
    • good
    • 1

>親は大学の学費を払う上に、孫のの養育費も出さないといけないダブルで出費、


こう考えている時点で甘すぎます。
    • good
    • 1

実際に、大学在学中に同級生が妊娠しました。


出産と同時に彼女は退学、
遠方の実家だったので、実家に戻りました。以後、音信不通。

父親であった彼も同級生でしたが、結婚せず、休学、彼女から逃げて、
1年後、復帰しました。

個人の判断はそうかもしれませんが、将来が大きく変わってしまいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼は罪悪感はなかったのでしょうか

お礼日時:2023/05/18 20:47

「子供に子供が育てられるか!バッカも~~~ん!!!」


「大した覚悟も無いのに、避妊をしないなんて!!!」
「無計画な男に、大事な娘を任せられるか!二度と来るな!」
「ご両親に会わせなさい!どう思ってるのか?確認したい!!」

って程度じゃない?
    • good
    • 0

その考え方なら 死ぬ程怒られ軽蔑されるでしょう。

    • good
    • 2

怒られるかはその時にならないとわかりませんね


あなたは男子学生の方ですか?
まずはお相手とよく話し合われ、育てる、断念から決められた方がよろしいかと思います。その上で両ご両親にお話されてはどうでしょうか?

怒られなくても出産は反対されるかもしれません。
まずはあなたと交際相手の方の人生とお腹の赤ちゃんの命がかかってますので、ご自身らがどうされたいかお決め下さい。
焦らず、落ち着いて考えましょう。

体調を大切にして下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!