プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供が1歳の時に離婚して、現在20歳の大学生3年生の息子です。

シングルマザーだけどできるだけやりたいことをやらせて、運転免許取得費、私大の学費及び下宿・生活費、留学費用を工面しました。

お金は若いときから正社員で働き、給料と養育費でまかないました。
子供は母親が働いてお金を稼いでるのを見ていますが、お金の苦労はしていません。

知人より大学費用などお金の苦労をしてこなかったので、大学を卒業して、社会人になったときにお金で失敗してしまうよと言われてしまいました。

子育てを振り返ると、無理して節約してでも息子のやりたいことをさせてあげ、お金の苦労は見せないようにしていました。

息子は20歳の大学生でこれからお金の教育は難しいと思いますが、これからできることはありますでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

知人の言うことを真に受けたらダメだよ。


だって、そんなことを言ったら、みんなお金で失敗することになる。
そんなバカなことはない。
極端な言い方だよね。
子供はあなたの姿を見てきたはず。
母親だけで大学まで行かせてくれたことを感謝しているのでは。
少なくとも、贅沢しないで頑張ってきたはず。
あなたもそうだったでしょ。
それなのに、浪費したりお金のことで問題を起こすなとどという知人の
考えはおかしい。
気にしたらダメ。
あなたも無理しないのがいいね。
無理して余計なお金を渡したり、贅沢させたりしないのがいい。
世間の目を意識して、必要以上のお金を工面することは、子供に勘違いさせるもとになる。
その代わり、愛情をかけましょう。
大事な子供だと思って接していれば、その愛情は相手にも伝わるはず。
それが一番必要なことだと思います。
    • good
    • 0

見せないようにしてきたつもりでも


お子様はちゃんと知っていると思いますよ。
お金の大切さも。
人間 苦労なんて必ず何処かの場面でするようになっているんですよね。
母親が必死で働いて自分を育て上げてくれたその背中を見ているのであれば
お子様は しっかりと考えていると思いますけど。
何か不安に思えるような事をお子様はしているのでしょうか?
お金の教育は これからですよ。
借金するな。
どんなに頼まれても印鑑を押してはいけない。
自分で払える自信の無い買い物はするな。
全てを自由奔放にしてきた訳じゃないのでしょ?
主様の苦労をちゃんとわかっていると思いますけどね。
    • good
    • 0

ない。



学歴と収入の相関を見ればわかるが、だいたい思考力高い親は収入がよくて、子供に充分な教育を与え、充分な資産を引き継ぐためのお金の使い方に対する正しいアイデアをたくさん提示することができるのだが、

たまたま一発当てたやつなど、お金があっても考える力が弱い親はそのスキルと思考力を子に伝授できない。アホみたいにマリファナ吸ってる教養のない成金に多い金持ちバカ息子/娘はこういう家で育つ。結局は親の倫理観だ。

大学の学費で苦労してないから子供も苦労するだろうなんてのは、金もなく思考力もない貧乏人の発想だろうなぁ。だから気にすんな〜
    • good
    • 0

子育てに正解なんてありませんよ。



親として、責任をしっかり果たして素晴らしいと思います。

お金の苦労を知らない子なんて世の中いくらでもいますよ。

お爺ちゃんが大学費出してくれた!
お婆ちゃんが車買ってくれた!

家だって買ってくれる家庭だって存在しますよ。

あなたの今までの行動を見て、息子さんは人生を学んでいますよ。
大学3年生なんて立派立派です。

愛情がいっぱい伝わっていれば良いんです!

結婚するまでは、今まで以上ウザイくらい愛情を注ぐだけだと思います。

うちもそうしてます。。。
    • good
    • 0

お金の苦労ってわざわざさせないといけないことはありません。


お金持ちの子供が大人になってお金で失敗しているでしょうか?
そんなことはありません。
アルバイトをしていくらかお金を稼ぐことができたときに、その使い方や使い道をどれ程考えたことか。自分の経験から考えてもお金はとても大事で無駄にはしたくないとか、稼ぐのは大変だけど使うのは一瞬だとか、日々学んでいることでしょう。
母子家庭で立派に育ったお子さんのことを、苦労知らずだからお金で失敗するなどと何の根拠もないことを言うのは、アドバイスではなく失礼だと思います。
息子さんが子供の頃にお金のことで諦めることの無いようお金の工面をしたことや、今後就職したら金銭的に親を頼ることなく自分でしっかり稼いでいくように伝えれば、母親一人で頑張ってくれたことに感謝しつつ、ちゃんと考えられる立派な社会人になると思いますよ。
    • good
    • 0

>これからできることはありますでしょうか?


大学生と云えどもう法的には成人者ですから
これからの判断は全て自己責任です。
ですので
金の教育なんて今さらでしょうしする必要なんてありません。

あなたにできることは先ず
子育て終了の区切りをつけることでしょうね。

あとは相談があったことだけに対しての対応
つまり受動的になることです。
    • good
    • 0

大学生はまだ金を稼いでもいない。


だから生活の 金による苦しみは知らない。
寮や下宿などしていればまだわかるが そうでない場合 大変かもしれない。

しかし 貴女の背中は 大変でも音を上げず 大切なものを守ることを 教えたはずだ。

ただ 自分の母親は いつまでも元気で頼れると信じている。
年を取れば 誰でも弱り 助けられなくなることは 伝えておくべきと思う。
「私がいなくなっても 貴方が今度は 大切な人を守れるように」と。
    • good
    • 0

確かに男の子は家計の現実を見せたほうがいいと聞きます。



でも成人した今は、本人に任せるしかないと思います。

若いうちは口で言っても実感としてわからないことのほうが多いし、

もしお金で失敗するとしても
もうそこは学びだと思うしかないです。

うちも息子がずいぶんお金の失敗をしましたが、
頭打ってからでなければ骨身に染みなかったと思います。
今では必要な学びだったと思ってます。
    • good
    • 0

アルバイトをさせる事でしょうね。


学生とは言え20歳にもなるのですから、
遊ぶお金は自分で稼がせる。
そうやって、お金を稼ぐ大変さと学び、
そして、自分のお金のマネージメントを実際に体験しながら
覚える事ができると思いますよ。
ですので、まずはわたしならば、アルバイトをさせますね。
ただ、忘れてはならないのは、大学生でもありますので、
一番大切なのは学業。
学業を疎かにしないように、アルバイトをさせる。
これで、お金について学ぶことができるかと思いますよ。
    • good
    • 2

もう大丈夫じゃないかな。

ただし、彼は父が子への接し方を知らなく育ってるだろうけど。子育てで苦労するだろうよ。見様見真似では学ばんからねこればっかりは。俺も離婚ではなかったけど、子に施しできない失格親で、当初何をしてあげても、これでいいかの自信が持てなかったから。もう親になってから、なんでその程度のことができない親だったんだろうと疑問しきり。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!