dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出産して9ヶ月の子供がおります。
最近、母乳オンリーからミルクとの混合になって
おっぱいは一日に一回くらいです。

1子の時も8ヶ月くらいでミルクに切り替えたのですが
1年半くらいして生理になりました。

実は年齢も37で出来たらすぐにでももう一人妊娠
したいのですが母乳をやめる事はもちろんですが
生理が早く来る方法って何かあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

生理を起こすのって、それなりに子宮に負担をかけているので、子宮を休ませるために、産後は1年くらい生理が復活しない方が「体には優しい」らしいです。



ただ、そうは言っていられない事情もありますよね。
まず、正しい認識をしましょう。
次の子の妊娠を強く希望する場合、絶対に必要なのは「排卵の回復」です。生理の再開ではありません。

正直なところ、早く生理が再開したからって、無排卵月経だったら意味がありません。
生理の再開だけを待っていて、「早く再開した、やったぁ!」と思っていたのに、実はホルモンの回復が不充分で、排卵がなくて妊娠できない人もいるのです。

最近は、母乳オンリーでも、産後2ヶ月くらいで生理が再開する人もいるくらいです。
生理の早い再開は、不可能ではないです。
いちおう、「次の子の妊娠を強く希望しているが、(失礼ながら書かせていただきますが)年齢のこともあるので、早く妊娠したい。ついては、排卵を早く復活させたい。生理が再開していないので、自力で体のリズムを知ることができない」と、産婦人科で相談する方が、希望する状態に近づけると思います。
    • good
    • 0

生理が早く来る方法ね...病院でお薬を出してもらうのも一方法ですが。



プロラクチンという乳汁を分泌するホルモンを押さえるお薬を飲んで、それでも始まらなければ軽い排卵誘発剤を使います。
    • good
    • 0

↓少し触れてます。



参考URL:http://www.combibaby.com/tool/faq/mama_01/02.html
    • good
    • 0

完全母乳でしたが、上の子は5ヶ月になる前に、下の子は2ヶ月ぐらいだったと思いますが、すぐ生理がきました。



栄養たっぷりの食事と夫婦生活の復帰(?)が早かった(?)のかもしれません。f(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!