dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日お風呂屋に行った際に、風ゾク嬢の方からTwitterを交換しよう!と言われました

そこそこ趣味があって前のお客さんの悪口とかしてて

ぶっちゃけ営業用だろうな〜と思いつつ、交換したんですが「気軽にDMくれていいよ〜!」みたいなことも添えられました。

行ったあとはDMで向こうから今日はありがとう〜!過去ツイを見てます!とか、お礼日記書いたことに対するお礼がきたりで、特に大した会話はしてません

たまにツイートにいいねが来たりするくらいです。

ここから本題なんですけど、僕は風ゾクは一期一会を楽しむところだと思っていて本来本指名などしないのですが、

ワンチャンあるなら友達になりたいなーという気持ちも出てきました。

友達になってもらうように連絡したり、もう1回本指名で入った時に伝えるのはアリですかね?

ただ、向こうは客を現金としてしか見てない職種の人だということもわかっていますし、「俺に惚れてる?笑」みたいな事も思っていません。

ただ単にワンチャン仲良くなれたら人脈広がって面白いだろうな〜という考えなんですけど、

向こうからするとやっぱり客として来る以外では繋がりたくないですよね?皆さんのお考えを教えて頂けると幸いです

今のところ特にタダでどうこうしたいとか、付き合いたいという気持ちはなく、人脈が広がったらいいな〜みたいなノリです。

A 回答 (2件)

分かっているなら、実行に移すだけじゃないのかな。

    • good
    • 2

普通に、


営業の一貫です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!