プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

けんかの勢いで、これまでされたことを訴えてやると彼に伝えたら、彼の弁護士から1週間後に接触禁止と希望する慰謝料の金額を教えろときました。

それに対し、当日本人に電話をしたが出ず、弁護士に誤解である。と伝えたら、
何回も連絡したから、警察に通報するときました。
さらに早く慰謝料を教えろ。ときました。

だから、もう連絡しないし慰謝料その他について時間をもらうと連絡したら、その三日後に直接彼本人から電話がきました。
また連絡くるかなと思い2週間放置しましたが、なにも連絡こないので、本人に「前電話をもらったけど、なにかあれば否定しないで話を聞く」と連絡してしまいました。
この私が連絡したことは問題になりますか?相手弁護士に彼に連絡したことを連絡した方がよいですか?

A 回答 (4件)

> 私が連絡したことは問題になりますか?



問題になる原因になります。

現時点は、法的根拠のある「接触禁止命令」ではありません。
従い、法的根拠を得るために、まず「接触は迷惑である」と言う通知を行うわけです。
その通知を無視して接触すれば、相手にとって迷惑と知った上で、接触したことになるので、故意の違法性が生じ、相手は警察沙汰にすることも視野に入ります。

まあ、警察沙汰になったところで、たちまちは注意くらいで済むと思いますので、大事にはならないとは思います。
ただ、あなたが損害賠償請求できる立場の様ですが、あなたも相手に迷惑を掛けたことになり、それに対し相手も損害賠償請求が出来るので、経済的な損害が発生しますよ。

一方では、「接触は迷惑である」と言ってる本人から連絡があったのであれば、完全な矛盾なので、上に書いてる様なプランは「台無し」です。
従い、彼は弁護士に内緒とか勝手に、連絡した可能性が高いです。

弁護士に、「〇月〇日の〇時頃、彼から直接電話があったが、どういうことか?」と伝えたら・・・。
まず、彼(?)は、自分側の弁護士から厳重注意を受けますな。

その上で、あなたに対しては、つべこべ言い訳するか。
あるいは、その事実を認めた上で、「今後は二度とこちらからは連絡しないので、今後のそちらからの連絡は迷惑」と、リスタートするのではないかな?

あるいは、弁護士には知らせない方が良いかも?
もし警察沙汰にされた場合、警察に「弁護士からの通知の後にも、彼から直接連絡がありましたけど?」と言えば、警察も相手の弁護士も「えっ!?」ってことになる可能性が高そうなので、私なら、こちらを選択すると思います。

既に弁護士が介入している以上、相手にはなるべく情報を与えないのが基本です。
また、それ以前に、もうあなたからは相手への直接連絡は絶対にやめて、さっさとあなたが望む慰謝料請求なり、訴えるなりの行動を起こした方が良いでしょう。

それと、出来れば、あなたも弁護士相談くらいはした方が良いですよ。
相手が「慰謝料請求額を言え」と言ってるなら、相手は自分の違法性を認識していると考えられるので、あなたも、どれくらいの請求が妥当かなどは、知っておいた方が良いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変お詳しいご回答をありがとうございます。ご回答者様は相当に戦いなれていらっしゃる方だとお見受けしました。
弁護士が考える戦略と、もし今回のことをこちらから連絡するとどのようになるかわからなかったので、書いていただきありがたいです。また弁護士や警察からなにかきたらどうしようかと不安に思っていましたが、静観して大丈夫なのですね。かなり安心致しました。相手へ情報を与えない大切さ理解致しました。

私はできれば穏便に解決したと思い3人弁護士相談したのですが、「穏便に解決したい旨を自分で相手弁護士に伝えるとよい。なにかを請求するのでなければ弁護士をたてなくてもよい。」とのことだったのです。

お礼日時:2023/05/22 21:09

下記、ご参考まで。


事情が詳細判りませんが、修復不可の様に思えます。
相手は既に弁護士を通しており「1週間後に接触禁止と希望する慰謝料の金額を教えろ」と高圧的な弁護士の様です。弁護士も色々です。相手の弁護士はいい弁護士とは思えません。新聞沙汰になっている悪玉弁護士は全国にいる様です。貴方は穏便に済ませようと調停に持ち込もうとしても、貴方を感情的に怒らせて、最終裁判に持ち込みたい悪徳弁護士にも見えます。儲けるため、勝つためには嘘も平気です。裁判の方がお金になるからでしょう。子ども達に弁護士職業を自慢出来る時代は過ぎた気がします。
相手弁護士に伝える事によって却って都合のいい事に利用されかねません。結論的には相手弁護士に彼に連絡したことを伝えない方がよろしいと思います。
調停でご自分の主張と慰謝料も請求し、本件から一刻も早く解放され前を向き生活出来ます様に祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、他にもここまで私を悪者にするかといったような文が書いてありました。「感情的に怒らせて」ってまさにその通りだと思います。私が金額を提示したら裁判にもちこみそうですね。
ありがとうございます。何も情報を伝えないようにします。

お礼日時:2023/05/25 23:15

相手弁護士が金儲け主義と申し上げたのは、お書きになっているような案件だとまともな弁護士は相手にしません。

今、弁護士は2極化状態です。従来のように社会から信頼を得ている弁護士と、仕事がなくて、どんな案件にでも首を突っ込んで飯の種にするタイプに分かれています。特に困りものは左翼系の団体に所属している弁護士です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそういうことだったのですね。普通の弁護士は相手にしない案件なんですね。ありがとうございます

お礼日時:2023/05/24 06:41

相手のことは放置して、男女関係解消の調停と併せて慰謝料請求を申し立てましょう。

そこであなたの好きなこと、言いたいことを言えばいいのです。

弁護士の言いなりになる必要はありません。彼から来た連絡についても放置で良いのです。弁護士はあなたと彼のことは彼の話でしか知りません。彼の弁護士、金儲け主義の弁護士のような気がします。そう言ってやっても良いのです。何なら弁護士さんの評判はご存じですか。と、言ってやっても良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手弁護士が金儲け主義であるとお考えになったのは、誤解と伝えたにも関わず再度慰謝料請求をしてきたからですか?確かにチェーン店の弁護士だしノルマとかありそうです。
できれば穏便にいきたいですが、いろいろ考えて難しいと思ったら調停を視野にいれます。ありがとうございます

お礼日時:2023/05/22 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!