電子書籍の厳選無料作品が豊富!

8月に車検があるのですが、ディーラーと個人でやっている(S社)どちらが良いと思いますか?
因みにT社に乗っています。個人の所は全メーカー対応!!と看板に書いています。
どちらも歩いて徒歩5分くらいです

質問者からの補足コメント

  • ディーラーは高いというイメージですがどうなのでしょうか?
    1300CC走行距離2万ちょっとです。
    タイヤのローテーションもしてもらう予定です

      補足日時:2023/05/23 08:40

A 回答 (16件中1~10件)

No.9さん


元整備士が聞いて呆れますね。
車検時に点検整備記録簿の提出が必要になります。
中には点検せず自分で記録簿チェックする方もいるでしょうが、日常整備もしてないのならきちんと点検は”受ける”か”した方”が無難です。

ディーラーでも民間でも基本は24点検+車検です。
ただ24点検を細かくしてくれるのがディーラーかと思います。
例えばブレーキパッドの残チェックで終えるか分解清掃まで行うかの違い

中古車で走行距離が2万キロは前回車検からなのか総距離数なのかでも意味合いが違ってきます。
1回目の車検なら色々保証の関係もあるのでディーラーも選択肢の1つかと思います。また車の調子が良く無いので有ればディーラーに出した方が良いでしょう。
※ブッシュ類は距離乗って無くても経年劣化で切れる事あります。

保証が切れている状態なら民間に出しても良いと思います。
使い分けした方が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

個人的には徹底的に綺麗にしてもらいたいと思っています。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/24 08:59

走行距離2万ちょっとならば安い方でいいと思います。

ほぼ部品交換もないと思われるからです。車検は検査通ればればもらえるもので実際に整備が行われるかはその工場の判断です。だから安くできるのです。ディーラーはまだやらなくともいい整備も交換もやってしまう傾向にあります。だから高いし、ボッタクリともいえます。ディーラーでもいい加減なところはやりもしないで金だけとるところもありますよ。埼玉はTもNも多いですよ。それを見極めることができればいいですけどね。実際何度ももめてやり直しさせてますよ。 余談ですが長年ユーザー車検で20年以上乗っていたことありますが、今は前日電話で予約なんてできませんよ、今はインターネット車検予約システムなるものがあって,pc等から予約しますよ。車検実地時には24点検整備記録簿の提出が必要 です。原則、車検を実施する日から14営業日前からの予約することが可能となります。
    • good
    • 1

整備士・・ディーラー車検はいいかげんで更にあれもこれも交換と付け加える

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そう言われると不安になりますが、まずは行ってみようかと思います。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/24 09:04

ケースバイケースです。

個人でやっている所は、もし交換部品が必要な場合、部品取り寄せに日数がかかります。ディーラーの場合、おおむね交換部品を所有している場合が多く、迅速に対処できます。速さではディーラー、お値打ちなら個人の所です。ただ、安くなるのは点検整備費用だけで、税金等の費用はどちらも変わりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ラッキー!

確かにディーラーなら部品の在庫もありますよね。前の車のセルモーターの在庫もありました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/24 09:03

下記ご参考まで


車は結構乗り換えてきました。
新車購入時はディーラーに依頼、中古車購入時は車検専門店です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

体験談参考になりました。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/24 09:01

「よい」という超足すものの基準では、いかんとも言えません。


「よい」=あなたにとっては「都合がよい」なんだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

確かに仰せの通りです。
回答ありがとうございます<(_ _*)>

お礼日時:2023/05/24 09:00

車検は、人それぞれ自分に合う出し方をしているだけだと思います。

 

安さだけでいえば、ジモティーのユーザー車検代行5,000円とかが1番安いと思います。

新車を買って、1年で5千km程度しか走らない人であれば、購入から10年はユーザー車検代行に出すという方法もあります。

私の場合は、6年前に突発性難聴になり、同じ病気を経験した人からのアドバイスに「音の静かなハイブリッドカーに乗るのはお勧め」 と言われ即日福岡トヨタにTバリュー認定中古車で30プリウスを買い付けに行った感じでガソリン車から乗り換えました。

芸能人が突発性難聴になると活動休止の記者会見を開き、ワイドショーでは専門が出てきて、「治る人は2割もいない」 と言っているので、新車を買って納車待ちで時間を無駄にして、タイムアウトエラーになり、「あの時もしも新車を買わずに中古車を買っていれば今のように耳が悪化しなくて済んだのかもしれない」 というタラレバになるのは嫌かなあ~ と普段買わない中古車にしました。

知人とかに、「ハイブリッドカーは壊れやすく、壊れると1つ1つのパーツが20万円とかするので、どうせ買うなら新車にした方が良い」 というアドバイスもあったので、もれなく1年保証に有償延長保証2年加入し、合計3年保証にしました。

有償延長保証は、あいおい損保の保険だと思いますが、適用されるには、きちんと整備されてある車両であるという審査もあります。

それで中古を買う時に無償サービスで福岡トヨタで車検を受けてからは、2年後、4年後、今年6年となる4回目の車検もホリデー車検福岡東店にて受けています。

ざっくりいえば、車検専門店のフランチャイズになるのですが、ディーラーと同じ指定工場です。

車検には、ざっくり言えば2種類の工場があり、ディーラーなどは指定工場といって、みなし公務員として、車検場と同じ設備で合否判定を出しています。

もう1つは、認証工場という許可を取り、そこで整備してから、車検場に自走して車検を受けて合格と判定されて、自社の修理工場まで自走して帰る。

車のオーナー全員が1度に車検場に集まると混み合うと考えられ、ある程度専門知識のあるディーラー等で指定工場といって、車検場と同じ設備で合否判定を出せるような制度です。

みなし公務員といって、実際は身分は公務員ではないのですが、公務員として合否判定を出すという決まりですので、抜き打ち検査で引っかかると面倒なことになります。

その為、ディーラーとかでもそうですが、次回の車検までに悪くなりそうな個所なども調べてオーナーに「今回の車検であそこを交換した方が、工賃などがお得になります」 と案内したりしています。

一方認証工場というのは、お客さんが「とにかく安く」 みたいな人が多いので、車検に合格すれば良いわけで、素通しで車検を受けるだけとかざらにあります。

認証工場だとタイヤとか車検に関係ないのでわざわざ脱着すらしないとかあるのですが、指定工場だと面倒くさくても外して、ブレーキパッドの残量とかをチェックしたりしている。

ディーラーに車検に出すと、基本整備代3万円に合否判定設備使用料1万円とかで4万円とかする。

どうしても専門知識に疎いユーザーとかいらっしゃいますので、次回の車検までにエンストして自走できない故障とかが起きると、「こういう風になりたくないのでディーラーに車検に出しているんじゃないか」 と怒る。

認証工場に出す人だと、故障とか起きたらその時に考える。 みたいな人が出すので、「次の車検までの2年間であそこを換えた方が良いですよ」 と言えば、「余計なお世話」 と言われるので、見ないとかそういう感じもあります。

その車の持ち主が、車に詳しい人でもない限りは、指定工場で受ける方が良いと思います。

ディーラーはレバレート、作業工賃を独自に設定できますので、町のどこにでもある小さな整備工場などに比べると3割くらいは割り増しになっています。

私の場合は、ホリデー車検福岡東店に家族の車も出しているのですが、基本料が安くて、後はエンジンオイル無償交換サービスがあるので、実質無料かなあ~ という感じ。

ディーラーだと1台で悪い個所がなくても基本料で4万円もかかるので、それが2台以上とかあれば差が出てくる。

あとは、家族があまり新車とか買うのは好きでなくて、新車買って今年21年で車検を受けましたが、19年の時に車検後にショッピングセンターの1番混み合う場所でエンストし自走できなくなり、クラクション鳴らされまくりが起きました。

車を邪魔にならないところにみんなが移動してくれ、後は20歳くらいの若い女性2人組みが、「近所なら家まで送ります」と言ってくれ、後は「管理事務所に故障車ありと言っておきます」 とか言われたみたいです。

やらかしたわけで私がショッピングセンターの管理事務所に謝罪に行き、搬出作業の許可をいただき、自動車保険のオプションのロードサービスに電話してホリデー車検福岡東店に搬送してもらいました。

車検専門店で通年営業している感じで、その日もディーラーは店休日でした。


■参考資料:
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/52b8c7aceaf0 …
車検業者の選定方法と、エンスト故障した古い車の修理事例


自走できない車両は文鎮になり、修理工場とかに搬入したいと入庫予約を取る時に嫌がるお店とか少なくない。

どうしても動かない車両がリフトに乗ったままになると他の修理とかに影響する。

レッカー移動は搬送先の入庫確約済みでないと搬送してくれませんし、1度自宅前のデカい屋根つき月極駐車場に搬送すると、翌日とかにそこから搬送はしてくれない。

ホリデー車検福岡東店に車検出していると、「あそこはリフトの数とか異常に多いし」 と電話して、快諾してもらえました。

家族は自分が買い替えをしない事で古い車に乗って故障し修理代も飛んでもなくかかると心配していたのですが、「ディーラーに車検出すと4万円とかかかるのに、ホリデー車検福岡東店に車検に出すと1万くらいで差があり、エンジンオイル無償サービスとかあり、それまで得した内部留保金が数十万円あり、今回の修理も〇万円のパーツ交換で済むよ」 と説明したら安心していました。

そんな感じで、故障時の搬入してもらいやすいという点で選んでいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

色々な体験談とアドバイスを詳しく教えて頂きありがとうございます
<(_ _*)>

お礼日時:2023/05/24 08:57

元整備士です。


車検は、ディーラーの方が圧倒的に値段は高い。
一番高いのはディーラーですね。

走行距離が2万キロだったら、交換パーツはないと思うので
自分でユーザー車検する方が圧倒的に安いです。
1300ccの普通車だったら、ユーザー車検で5万円程度かと。
ユーザー車検は、どシロートさんでも出来ます。(手順さえわかれば)
まず、車検する前に予備車検というのを受けます。
これは、どこの整備工場でもやってる作業です。
本検査にそのまま行くと、どこかのラインで不合格が出ると
その部分を直してからまたラインに入りなおさないといけないので
その時間が勿体ないからです。
スムーズに合格する為には、必ず予備車検を受ける必要があります。
あと、車検は自然に予約を入れないといけないので
前の日に電話で予約いれます。
自賠責保険、車検証、納税証明書を用意して陸運局に向かいます。
窓口で必要な書類を揃えて、書いて提出しないといけないわけですが
やった事ない人は、その書類の書き方に時間がかかるため
代行で書類を揃えてもらいます。(有料)
書類がそろったら、本検査に車を乗り入れて向かうわけですが
初めてですと言えば、検査官の人が横について教えてくれますので
検査官の言うとおりにすれば、ラインは通せます。
これがどシロートさんでも出来る理由です。
車検までまだ日にちがあるので、ユーザー車検を1度体験しておくことをお勧めします。
予備検査場は、大抵は陸運局の周辺にあったりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます<(_ _*)>

お礼日時:2023/05/24 08:54

安い方で



車検は
その時の状態を保証するモノであって
1秒たりとも未来を保証しない

整備保証は別途請負が持つが
詰めるべきはそちらの内容かもね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます<(_ _*)>

お礼日時:2023/05/24 08:53

どこでやっても大差ありません。

ちなみに中古で買ったトヨタ車を日産ディーラだろうがホンダディーラーに出すのも自由です。それよりも基本的に一ヶ所に決める事の方が大事です。
まぁ人それぞれの考えがあるので『ココにした方が良い!』なんて言えないけど、個人業者の方が普段困った時に融通が利きますね。

・ディーラーは整備品質が良い→ディーラーの整備士は、自動車専門学校あがりの単なる会社員が多いです。

・法定24ヶ月点検はどこの整備工場でも行います。格安車検といっている店はこれが別になっているところが多いが、一般的な整備工場は『車検整備費用』に含まれています。

・車検の見積り→よく言われているけど、はっきり言って意味がありません。車検費用は『法定費用+車検整備費用(車検基本料)+不良個所修理交換費用+この時にやった方が良い整備費用』です。このうち、『不良個所修理交換費用』は実際に整備をしてみないと分からない事が多いです。例えば実際に整備を始めたらタイロッドエンドブーツが切れていたなんて事があります。結局、普段から整備に出している店で車検を取るのがベストなんです。現状でそのような店が無いならこの車検で決めてしまった方が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

よく分かりました。
御丁寧にありがとうございます
<(_ _*)>

お礼日時:2023/05/24 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!