
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず「正社員登用有り」では、ほとんど訴求しないか、むしろ逆効果だったりしそうです。
不人気業種や中小企業では、正社員の募集でも、なかなか人材獲得が出来ないのが実情だし。
手始めにパート,アルバイトで採用することで、優秀な人材を低リスクで獲得したいのは判りますが、求職者側もそんな考えはお見通しなので、「ズルい募集」などと思われる可能性があります。
従い、「正社員,パート,アルバイト」の全てで募集した上で、パートなどには「正社員登用有り」とした方が、応募者も増えるし、パートの応募に対し、正社員をオファーしてみるなど、選択肢も増えます。
また、若い人は辞めるケースも多いので、募集人数も採用も、やや多めにした方が良いでしょうね。
それと、私が経営している会社は、割と平均年齢も若いですが、ハロワなどから採用に至るより、何らか縁故の場合が多いです。
中堅や若手社員も、自分の友人,知人などを紹介してくれたりもします。
私は社内の年齢構成や平均年齢などを常に意識しており、若い人の採用に積極的ですから、従業員も協力的です。
会社や支店レベルで、本気で若返りとかに取り組めば、若い人の採用も実現しますよ。
逆に、求人だけ出して「応募がない」のは、今のご時勢だと、当然と言えば当然かも知れません。

No.2
- 回答日時:
体質改善や役員の給料を見直し時給や給料を20%以上は上げなければ若者はアマゾン物流やニトリの物流に流れます。
比べてみてください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 ●“若者”が居ない会社は、何か、原因が有るのでしょうか? 倉庫内作業です。 頻繁に、(年齢不問で)求 4 2023/05/31 12:30
- 求人情報・採用情報 ●会社.「勤務時間9:00〜18:30, 5:00〜14:00.シフト制」「残業•1ヶ月.30時間く 3 2023/05/19 03:48
- 求人情報・採用情報 ●正社員採用で、「知名度がない•看板もない、古びた建物(倉庫)で、全国に支店が3か所有り、全従業員数 2 2022/06/10 14:49
- 労働相談 ●会社. 倉庫内作業(フォークリフト作業). “正社員登用有り”のパートタイマー,アルバイトの求人募 1 2023/06/04 16:37
- 労働相談 ●勤務時間:9:00〜18:30. 5:00〜14:00. 交替制。 1ヶ月の残業時間.約20〜30 1 2023/05/17 21:58
- 労働相談 ●会社. 「従業員に若者が居ない。(40歳〜70歳くらいまで)」「早朝出勤も有る。」「9:00〜18 1 2023/05/18 03:49
- 労働相談 ●「若者が居ない会社」は、何か、有るのでしょうか? 年齢不問で、頻繁に 求人募集していますが…。 お 3 2023/06/20 16:28
- 労働相談 ●会社. 残業が多い(1ヶ月に、約30〜60時間くらい), 早出出勤•日勤のシフト制, 日曜日が固定 5 2023/06/18 09:06
- 求人情報・採用情報 ●会社. ( Indeedの求人募集より)採用試験(面接)後、2日後に“掲載終了”になっていました… 2 2023/03/09 18:20
- 労働相談 ●「9:00〜18:30勤務.」 1日の休憩時間(1時間+15分+15分) は、 1日•何時間の勤務 2 2023/05/17 12:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で早上がりさせられるって...
-
当日に仕事をキャンセルされた...
-
労働基準法第33条の実際につ...
-
給料日なのに給料が入りません...
-
産業革命の子どもや女性の長時...
-
無給で働く事は労働法違反なのか?
-
給料未払い
-
コンビニオーナーでタイミー募...
-
親会社の半強制的な要請により...
-
これは・・・長文ですみません。
-
夜勤手当が支給されない。
-
パート先が突然閉店したときの...
-
夜勤明けの賃金カット前日 8時...
-
ボーナス?の返却???
-
深夜割増賃金
-
労働災害で死亡した場合の遺族...
-
バイトをしています。 私のバイ...
-
部長から平社員、そんなのあり...
-
会社のお金を紛失、責任は?
-
ほぐし本舗とかマッサージ店と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事で早上がりさせられるって...
-
「一」の読み方がわかりません
-
無給で働く事は労働法違反なのか?
-
当日に仕事をキャンセルされた...
-
コンビニオーナーでタイミー募...
-
通勤手当は翌月払いで問題ないか
-
給料の支払いが15日〆で翌月25...
-
善意の鍵当番
-
一時帰休日の社員の過ごし方に...
-
朝の除雪作業の強要はパワハラ?
-
時給を下げられました 辞めた...
-
会社のお金を紛失、責任は?
-
訪問介護ヘルパーの年次有給休...
-
バイトの時給を勝手に下げられ...
-
部長から平社員、そんなのあり...
-
パート先が突然閉店したときの...
-
昼勤夜勤の2交替制時の仕事の...
-
会社から4/2に4/1付の降格のよ...
-
日給制で働くときの早上がりの...
-
営業職の自腹の実態は??
おすすめ情報