dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今高校3年生です

学校で友達いなくて1人ぼっちです

毎日、授業つまらない、話す人誰もいない、昼休みも1人で辛いし、学校やめたいです

高3で進学のためになんとか学校行ってますけど本当にキツイです

高校で友達いなかった人どうやって乗り越えれましたか??

A 回答 (5件)

映画館行ったり、公園行ってひとりの時間を満喫しましょ。



学校で友達作れないの辛いね、、

あのね、アプリなんだけれど、ピグパーティっていうのがあって、
小学生〜大学生の子たちのコミュニティみたいになってて、
寂しいときはそこにログインすると、
いいよ。

不登校の人や、親とうまくいってない子達もいるから、
みんな優しいよ
    • good
    • 2

何でもいいから部活に入れ。

    • good
    • 0

私も高二の後半ずっと一人で毎日孤独で死にそうでした(T T)笑


でも人間は孤独を知って知って美しくなります。
今はどんなに考えても結局は辞めたい、なんの為に行ってるのか分からないと感じるかもしれませんが後々絶対に後悔します。
私は何人かと群れてる人間より、一人でいる人間の方が強いと思ってます、そう自分に言い聞かせながら過ごしてました。
でもやっぱり高校生だから青春したいと思うことがあると思いますが、結局は集団であれ一人であれどう楽しんだもん勝ちだと思いますよ。
とにかく一人の時はアニメでも映画でも漫画でも何でもいいのでとにかく見まくって、色んな芸術に触れまくってください!
私もすごく辛かったのでそのお気持ち分かります(T T)でも本当に辞めたら後悔すると思うのでとにかく今は孤独の良さを見つけてください(T T)♡
    • good
    • 3

3年生でしょ?


あと半年も経てば受験で忙しくなります。
うさぴょんが話し相手になりますぴょん♪

なお、うさぴょんは高校時代、友人は居たけど
休憩時間はほぼ読書してました。昼休憩中も図書室の司書さんの所へ入り浸り。
    • good
    • 2

高校三年生より回答失礼します。




学校やめたいです
→やめましょ。

通信制、マジでいいっすわ。
病気で通信行ったけどガチでちゃんと進路指導してくれるしなんなら時間あるからマジで自分の進路と本気で向き合える。
学校によりけりだけど通信って登校日じゃない日でも学校に行って自習したり先生と話したりできるから、マジで自分のやりたいことをやりたいようにできる。
友達いなくてつまらない全日制にいるより自分と本気で付き合える通信制はマジでおすすめっすわ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています