
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日本の電力需要の現状と将来予測から考えれば、原発依存は避けられないと思います。
原発の再稼働や新設、増設、増強などなしで電力需要に臨めないのは客観的に明白でしょう。
現状と将来の電力需要をまかなう他の電力源を求めることは必要ですが、それには明らかに時間がかかります。
現在止まっている原発を再稼働せずに居れば、国の産業活動は低下し、取り返しがつかない国力の損失になると思います。
ただし、原発の廃炉の時は必ず来ますから、それに備えた廃炉対策は不可欠です。
これは、既に作ってしまったものについては、再稼働しようがしまいが同じことです。
No.13
- 回答日時:
原発反対するなら対案を出せ。
という人が時々いますが、小水力発電は良いですよ。日本が包蔵する小水力エネルギーhttps://www.smfg.co.jp/sustainability/report/top …
年間降水量が多い日本には、豊富な水資源があるとされている。経済産業省による発電水力調査によれば、日本の包蔵水力(技術的・経済的に利用可能な水力エネルギー量)の未開発地点は2,713地点、未開発出力の合計は約1,212万キロワットといわれている。この未開発地点のうち、小規模水力発電の適地は90%を占めており、合計出力は約675万キロワットと試算されている。あまり知られていないが、この数値は、原子力発電所数基分に相当する出力である※。一般に、日本はエネルギー資源のほとんどない国だと考えられているが、こと小水力発電に限ってみれば、この国には豊富なエネルギー資源が眠っていることになる。
No.11
- 回答日時:
反対という意見はたいてい事故の経験的確率頻度が許容の範囲を超えているという理由による。
保険に入れとかいうのもこれに該当するだろう。逆に賛成派がこれくらいの事故は許容の範囲だと言っているのは見たことがない。No.10
- 回答日時:
原発に関してはウヨク・サヨクのような小さな問題ではない。
純粋に資本主義、お金の問題です。
車でさえ万一の損害賠償に備えて対人無制限の保険をかける。殆どの人は常識人だから、この費用を車の保有コストに算入しているでしょう。原発はどうか。事故に対してどの程度の保険が掛けられているのか。これまでの福島原発事故に対する補償額の総額は既に10兆円を超えている。それに対して電力会社が保険で準備していた補償額の上限は1200億円。車で言うと対人1億円程度の保証は欲しいのに、実際に支払ってもらえる補償額は120万円なのと同じです。こんな状態で、安心して原発を運転させられますか。
本当に「原発が安い」と言うのなら、無制限の原発事故補償保険の保険額を算定してみたら良い。ロイズに依頼したらどうか。ロイズでさえ現実にはたぶん尻込みすると思うが、もし保険料を算定するとしたら、軽く年間数百億円のレベルは言ってくるだろう。それでも原発の電気代が安いと言えますか。
No.9
- 回答日時:
原発なんて、実際に見たこともないのに、
勉強したこともないのに
良く反対出来るな、と思います。
ワタシは、大学で学びましたが、
その具体的な危険性など、判断出来ません。
専門家の間でも議論があるんですから
当然でしょう。
ほとんどの人は、判断出来ないと
思います。
だから、これは政治問題になって
いる訳です。
サヨクは反対、ウヨクは賛成。
イデオロギーで危険性が変わる、という
のもおかしな話です。
ワタシも悩みましたが、朝日などの
サヨクが反対しているから、
稼働が正しいんだろう、と考えるに
至りました。
サヨクと反対が正しかった、という
場合が多いからです。
それに原発を廃止したら、日本から
核技術が失われます。
これは、いつでも核武装出来るぞ
という外交武器を失うことになります。
細菌兵器の研究をしてこなかったから
未だに、コロナワクチンも、作れない
国になってしまった。
同じ事が、原発にも言えないでしょうか。
核技術が失われたら
核被害が発生したとき、何も出来なくなる。

No.7
- 回答日時:
信仰と同じ感じだと思います。
原発再稼働反対論者は、「もはや、何が正しくて、何が間違っているのか?」を考えることが出来なくなっている感じがします。
「原発反対をイワシの頭の如く信仰している」ので、「原発を肯定することは、自分の人生を完全に否定する」ことになるので出来ないはずです。
No.6
- 回答日時:
一度も、保安員の裁判をやっていないので、まず、やるべきでしょう。
懲役刑でもおかしくない。次に最終処理問題を一度も決着していない。これが2つ目。
そして、新しい技術は、溶解して下に流れる事を想定した物だそうです。
以上、3点をクリアしてから、初めて再稼働の議論だろうと思います。私は反対ではないが、順序が違うとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 1才10ヶ月の娘を守るために、DVをする妻と離婚をすべきかどうか迷っています。 10 2023/06/12 13:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立憲の原発反対は庶民のことを...
-
電力株が高値更新し続けてるの...
-
浜岡原発は再稼働お断りの目算?
-
『2020新聞社説:「日経」が最...
-
『【原発再稼働決定】「社会通...
-
貿易赤字半年で4.9兆円
-
麻生さんは電発の汚染水飲むん...
-
伊方原発(愛媛県)と「秋芳洞...
-
原発推進派の方にお聞きします。
-
今原発をとめているのは、何法...
-
原発を全面的に再稼働させれば...
-
かる党山Pは、なぜ訪中するの?...
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
力率が進みすぎたときの障害に...
-
電気点検の会社?
-
三相電力のUVWとRSTの違いについて
-
受電設備の機器
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
電柱と家との間の距離について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電力が逼迫するなら、なぜ原発...
-
電気代高騰って原発反対派のせ...
-
日本は原発反対って悠長なこと...
-
川内原発はすぐに止めろ
-
原子力発電の是非について 原子...
-
原発反対の方に質問です
-
原発即時廃止派の方への質問・...
-
原発ゼロについて意見を聞かせ...
-
電気代が上がった原因は、原発...
-
政府は原発を再稼働したいので...
-
原発反対派はお金持ちの方が多...
-
電気料金補助の再開
-
トランプが勝ったら米軍は撤退しろ
-
橋下さんはやはりウソをついた...
-
温室効果ガスを減らすために一...
-
原発反対は無責任な主張では?
-
一刻も早い原発再稼働を
-
原発再稼働のメリットは?
-
増税より電気代高騰の方が深刻...
-
『東海第二の再稼働「反対!」 ...
おすすめ情報