アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の金融資産が2014兆円。一人あたり1600万程度です。しかしながら家計調査の結果は単身世帯871万円。二人以上世帯で1291万です。なぜのような差があるのでしょう?どっちが正しいのでしょうか?

A 回答 (6件)

>日本の金融資産が2014兆円。


日本人の金融資産が2000兆円を超えたのがコロナ禍で、そこに寄与する要素として日本株が高くなり、投信や株式等、リターンを伴う金融資産額が増したことにあります。
>しかしながら家計調査の結果は単身世帯871万円。二人以上世帯で1291万です。
あくまでも平均値であるのですが、単身世帯すなわち一人暮らしと二人以上の暮らしとで大きく異なるのが生活費で、一人暮らしに比べて二人以上ですとロスが大きくなる傾向が見られます。
また、若い世代に比べて60歳以上の資産規模が大きく、一方で現役世代と比べると所得と消費が減る現実もあり、高齢期の二人暮らしが一人暮らしのコストや貯蓄が単純に2倍となる計算にならないわけです。
さらに言えば、富裕層とマス層の差が大きく乖離し、1億円以上の金融資産を持つ方と年金暮らしのみの方でのインカム差が大きいのも確かで、平均値そのものが富裕層が大きくけん引している実態があり、実際の中央値で言いますと、単身世帯871万円、二人以上世帯で1291万を下回る世帯が多いので、足元の経済はそれほど良くはありません。
一億円の金融資産を持つ世帯が日本全体の2%で、言い換えれば100世帯に2世帯が富裕層で、この状況は過去最高だそうです。
    • good
    • 0

日本の金融資産が2014兆円と言うのが、いつの数字か分かりませんが、日本銀行の2020年第2四半期資金循環データによると、日本の個人の金融資産の合計額が総額で1883兆円となっています。

 一方財務省が公開している政府のバランスシートによれば、2014年末で日本政府の金融資産は495兆円です。 これらを単純に合計すれば、日本の金融資産は2378兆円です。 政府の金融資産が9年目のものゆえ、実際の日本の金融資産はもっと増えているはずです。
    • good
    • 0

国有金融資産の分が差じゃないですかね。

    • good
    • 0

あなた家計調査の数値の出典は何ですか? きちんと政府が公表している統計データ読みました?



https://www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/pdf/ …
    • good
    • 0

家計以外のところにあるのです。


法人が持っているとか
個人商店の八百屋でも会社化して
法人の資産にしておけば、
親父が死んでも相続ではなく、
息子に社長交代すれば相続税がかからない
みんなうまくやってますよ。
    • good
    • 2

(個人)金融資産は日銀の資金循環統計


https://www.boj.or.jp/statistics/outline/exp/exs …
家計調査はこちらの「家計の金融行動に関する世論調査」
https://www.shiruporuto.jp/public/document/conta …
がもとになっているかと思われます。

家計調査は将来のための貯蓄や投資を対象にしていて、
日常生活の決済に使っている貯金は入っていません。
また、単身者で意図せずにたまっているような貯金も
入っていない可能性があります。
さらに、資金循環統計は個人事業主の運転資金や
企業年金の受給権が含まれています。
https://www.boj.or.jp/about/education/oshiete/st …

精密に統計を見比べていないのでまだあるかもしれませんが、
これらの理由で差が出ているのではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!