プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

非課税世帯と低所得世帯の違いを教えてください。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    これ一体、、、いつの時点でのものなのですかね??

      補足日時:2023/12/13 15:43

A 回答 (5件)

No.4です。



> 6月に課税金額が算出・決定されると思います。
それは、住民税のこと、だと思います。

非課税世帯とは、そのまま、住民税非課税世帯を言います。
低所得世帯と言うのは、均等割り課税、所得割非課税、です。

適用時点は、その所得期間ではなく、
それに対応する住民税の支払い期間、と言うのが一般的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

うぅ~ん、ますます分からなくなってきた。

お礼日時:2023/12/13 18:03

No.2です。



> いつの時点でのものなのですかね??
相対的は表現には、時代は関係ないです。
非課税世帯は、昔から今でもあり、これも、時代は関係ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

>>いつの時点でのものなのですかね??

そうではなくて、令和5年12月1日現在なのだそうですが、ということは、昨年12月31日の時点での年末調整があって、6月に課税金額が算出・決定されると思います。それが経過して、12月1日の時点となるのですかね??

というのも、昨年12月までは働いていて、低所得者ではないのですが、その後、現在は年金で生活しておりまして、全く余裕がない生活を送っております。

お礼日時:2023/12/13 17:13

【非課税世帯】


・世帯員全員が住民税が完全に 0 円 (所得割はもちろん均等割も)…10万円満額支給

【低所得世帯】
・住民税の均等割 (5~6千円) だけ払い所得割は 0 円 (所得税の当然 0 円) の人…10万円満額支給
・所得税と住民税の合計が4万円に満たない人…減税額との差額を1万円単位で支給
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6484774

>いつの時点での…

令和5年12月1日
https://www.city.tsuruga.lg.jp/kurashi/todokede_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

>令和5年12月1日

んーーーーー、微妙だ。

お礼日時:2023/12/13 16:23

低所得世帯とは、その言葉通り、所得が低い世帯です。


金額での境界(絶対的)ではなく、相対的になります。

非課税世帯とは、所得が課税額以下の世帯を言います。
所得が基礎控除額を下回った世帯、という事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

いつの時点でのものなのですかね??

昨年の年末調整では、低所得世帯ではありませんでした。

お礼日時:2023/12/13 16:11

低所得世帯とは年収300万以下。


非課税世帯は概ねそれ以下ですが、収入から各種控除を差し引いた金額がゼロになる世帯で、家族状況や地域によります。
ざっくり独身であれば年収150万ぐらいが対象かなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

>低所得世帯とは年収300万以下。

これ一体、、、いつの時点でのものなのですかね??

お礼日時:2023/12/13 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A