
短期離職を繰り返して、いつからいつまで、どこで働いていたのか解らない場合履歴書にどう書けばいいですか?本人さえわからない職歴を第三者が調べることは出来ますか?
確定申告は年収103万円以下は非課税なので、どう考えても103万円も稼いでいないので過少申告だろうが過剰申告だろうが脱税の問題はありません。課税されていないのだから納税の必要もないので、税金を払っていなくても脱税じゃない。そもそも請求されていない。
会社員時代の住民税が一年遅れで着て、貯金が無くて払えなかったのは脱税じゃなくて、ただの滞納です。2年後に1万円を増額してきちんと払いました。
無職無収入貯金ゼロで市役所が納税を待つと言っているのに、なんの権限もない第三者が納税を迫ってくるのは嫌味でしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報