dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通の行動ができてない親に、普通にしろと言われる。
できてない人に言われてイラッとするから自分怒る。

間違えてますかね?
自分が正しいならどうすればいいですかね?

A 回答 (3件)

>できてないコーチから言われる人はどういう気分なんですかね?


教える才能と自分でやる能力は別です。
もちろん教わる人はそんなこと承知の上で教えてもらってますね。
自分がうまくなればいいわけで、コーチの選手としての実力なんかどうでもいいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正しい指摘なら

お礼日時:2023/05/27 08:01

あなたが普通に行動できていないから普通にしろと言われるのではないですか。

あなたの親はあなたを躾け教育する義務があるわけですから当然だと思います。
あなたの親が普通に行動できていないことと、あなたの行動を注意することは別問題です。もちろん自分ができていないことを他人に要求するのは説得力に欠ける、というあなたの主張はもっともだと思います。
自分ができないなら口を出すな、というのなら一流スポーツ選手のコーチなんてできないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できてないコーチから言われる人はどういう気分なんですかね?

お礼日時:2023/05/26 22:30

あなたの感情からつながる行動ですし、間違いはありませんよ。



自分が正しいなら、感情をあらわにしてぶつけるのではなく、正論で諭すのが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう言えば正論伝えられますかね?

正論言ったつもりでも自分が悪いと言われるのですが

お礼日時:2023/05/26 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!