
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
・銀行に限りませんが、金融関係の目先の業績の変動というのはよくわかりませんね。
外部要因に影響される部分が多いように思います。・個人的にはセクターとしては嫌いというか苦手です。
・あまり細かなPERや配当利回りの差にこだわることに大きな意味があるとは思えません。
・「純利益」といっても、一時的な要因で利益が拡大している場合があります。
・他の銀行との比較で、投資対象とする銀行の強みなり課題を理解して投資対象とするかどうか判断するのが基本゜ではないでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/05/28 16:25
なるほど。。
故郷納税での収益や地方自治体の収益も参考になるかもしれませんね。
総務省から全都道府県の主要財政指標というデータが出ていたので、その上位10都道府県に絞って、業績の良い地方銀行ランキングと重複しているところだけを検討したいと思います。
ある程度バランスが良く、落ち着いた業績(当然株価も高め)と、10位ランキングに入っている銀行で株価が安いところを2つ買ってみたいと思います。
あとは太陽光電池による投資を考えていこうと思います!
有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本株、参院選の影響は?
-
株が大暴落したとき
-
土日て株ないけど何してますか...
-
【国内株】国内株は外国人投資...
-
【日銀(日本銀行)の日本株の...
-
【トランプ関税】トランプ関税...
-
【日本株】投資証券って何ですか?
-
【東証の証券コードの疑問】東...
-
【日本株】ユニチャームは売上...
-
楽天証券の一般信用 14日と無期...
-
【新NISA組が国に騙されて国の...
-
株での儲け方
-
【新NISA非課税枠って1ヶ月、2...
-
【日経平均株価指数売買】日本...
-
【SBI証券アプリ】Android版SBI...
-
【今日、日本の鉄鋼株が下がっ...
-
【国内株】日本株を毎日1銘柄...
-
【上場企業の決算書】営業利益...
-
配当3%~4%ぐらいの日本株
-
【SBI証券は取引手数料が0円?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
投資信託で教えてください。54...
-
友人の会社の未公開株の購入に...
-
株の年間損失 確定申告 税還...
-
トヨタ自動車株の配当金
-
【投資信託で10年間勝ち続け...
-
店頭登録廃止基準
-
配当 利回り 14.13% ダイナ...
-
船会社の好業績は続きそうです...
-
株で確実に儲ける方法
-
投資資金150万円の運用先に...
-
株の配当について
-
配当を取る時に両建てをしたら
-
資産運用について
-
グロソブはどうなっちゃうんで...
-
デイトレーダーで生きていくなら
-
配当って3月28日や29日に...
-
妻が一昨年私の父親から200万円...
-
一株配当とは?
-
PER 4倍以下って重要ですか?
-
投資信託で儲けている人ってい...
おすすめ情報